検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いますぐ考えよう!地球温暖化 1

著者名 田中 優/著
著者名ヨミ タナカ ユウ
出版者 岩崎書店
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J451/タユ/10600370607児童貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001827317
書誌種別 図書(児童)
書名 いますぐ考えよう!地球温暖化 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ イマ スグ カンガエヨウ チキュウ オンダンカ
各巻書名 地球温暖化と自然環境
各巻副書名 なぜおこる、なにがおこる
言語区分 日本語
著者名 田中 優/著   山田 玲司/画
著者名ヨミ タナカ ユウ ヤマダ レイジ
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版年月 2008.3
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-265-02851-1
ISBN 4-265-02851-1
数量 42p
大きさ 29cm
分類記号 451.85
件名 地球温暖化
学習件名 地球温暖化 フロン 自動車 生活-未来
内容紹介 いま問題になっている地球温暖化について、実際に起きている現象をどのように捉え、どのように考え、行動したらよいかのヒントを紹介。地球温暖化が起こるしくみ、予測される現象をわかりやすく解説します。
著者紹介 1957年東京生まれ。未来バンク事業組合理事長、ap bankの監事、日本国際ボランティアセンター理事。著書に「戦争って、環境問題と関係ないと思ってた」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに
2 1.生活からみつけられることから
3 森の国、日本
4 日本の自然におきている変化
5 海の中でおこっていること
6 身近な自然に目を向けよう
7 2.世界に広げて考えてみる
8 氷河がとける
9 ネパールだけの問題ではない
10 くずれていく南の島
11 島が沈んでしまう!
12 山火事の意外な原因
13 とけ出す永久凍土
14 世界各国でおこっていること
15 3.なぜ地球温暖化がおこるの?
16 温暖化のしくみ
17 温室効果ガスの正体
18 温室効果ガスのレベル
19 予想以上の増加
20 4.車のエアコンからフロンガスを抜くと
21 フロンガスはどこから来る?
22 フロンガスは回収できる?
23 回収してみよう!
24 私たちのできること
25 5.未来はどうなるの?
26 「適応」より「防止」
27 海が機能しなくなる!?
28 「不都合な真実」
29 悪循環のはじまり
30 6.恐ろしい予測
31 「地球温暖化最終警告」
32 +2.4℃ サンゴ礁がほぼ全滅
33 +3.4℃ 熱帯雨林が砂漠に変わる
34 +4.4℃ 氷冠の溶解で何百万の人々が住む場所を立ちのかなければならない
35 +5.4℃ 海面が5m上昇する
36 +6.4℃ 生物のほとんどが絶滅する
37 予想外の変化
38 手遅れになる前に
39 7.どうしたらいい?
40 「事実」と「予測」
41 私たちの未来を考えよう
42 用語解説
43 マンガ 未来はどうなるでSHOW!!

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 優 山田 玲司
2008
451.85
地球温暖化
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。