蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ミクロにひそむ不思議
|
著者名 |
牛木 辰男/著
|
著者名ヨミ |
ウシキ タツオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J460/ウタ/ | 0600356644 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001833694 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
ミクロにひそむ不思議 |
書名ヨミ |
ミクロ ニ ヒソム フシギ |
|
電子顕微鏡で身近な世界を見る |
叢書名 |
岩波ジュニア新書
|
叢書番号 |
582 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
牛木 辰男/著
甲賀 大輔/著
|
著者名ヨミ |
ウシキ タツオ コウガ ダイスケ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.2 |
本体価格 |
¥780 |
ISBN |
978-4-00-500582-6 |
ISBN |
4-00-500582-6 |
数量 |
9,190p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
460.87
|
件名 |
顕微鏡写真
電子顕微鏡
|
学習件名 |
電子顕微鏡 顕微鏡観察 家庭用品 食物 植物観察 昆虫 人体 |
内容紹介 |
電子顕微鏡の像はふしぎな世界。蝶のリン粉は美しいうちわ、椿の花粉はおいしいパンのよう。食べもの、生活用品、小さな生きもの、そして人間のからだのミクロの実体像を紹介します。 |
著者紹介 |
1957年新潟県生まれ。新潟大学大学院医学研究科博士課程修了。同大学院医歯学総合研究科教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
はじめに |
|
|
|
|
2 |
1 顕微鏡について知ろう |
|
|
|
|
3 |
はじめの顕微鏡-テレスコープとマイクロスコープ/電子顕微鏡の出現/透過電顕と走査電顕/高性能の虫メガネとしての走査電顕/走査電顕でじっさいにものを見るには? |
|
|
|
|
4 |
2 身近な生活用品のミクロをのぞく |
|
|
|
|
5 |
コルク/針とカミソリ/糸と布/ストッキング/革と毛皮/紙/素焼き/木材と木炭/砂あれこれ |
|
|
|
|
6 |
3 食べもののミクロをのぞく |
|
|
|
|
7 |
砂糖と食塩/ジャガイモとデンプン/豆腐/焼き海苔/お米とごはん/食肉/パンとクッキー/細菌がつくる食べもの-納豆とヨーグルト/ ブルーチーズ/? |
|
|
|
|
8 |
4 植物のミクロをのぞく |
|
|
|
|
9 |
茎/葉と気孔/花と花粉 |
|
|
|
|
10 |
5 虫のミクロをのぞく |
|
|
|
|
11 |
クモ/アリ/ハチ/ハエ/カ/スズムシ/チョウ |
|
|
|
|
12 |
6 からだのミクロをのぞく |
|
|
|
|
13 |
皮膚の表面/脂肪細胞と脂肪組織/気道と線毛細胞/肺/小腸/腎臓/耳/ミトコンドリア |
|
|
|
|
14 |
おわりに |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ