検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

五来重著作集 第4巻

著者名 五来 重/著
著者名ヨミ ゴライ シゲル
出版者 法藏館
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫1821/51/40106072823一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001864796
書誌種別 図書
書名 五来重著作集 第4巻
巻次(漢字) 第4巻
書名ヨミ ゴライ シゲル チョサクシュウ
各巻書名 寺社縁起と伝承文化
言語区分 日本語
著者名 五来 重/著
著者名ヨミ ゴライ シゲル
出版地 京都
出版者 法藏館
出版年月 2008.4
本体価格 ¥8500
ISBN 978-4-8318-3410-2
ISBN 4-8318-3410-2
数量 434p
大きさ 22cm
分類記号 182.1
件名 仏教-日本   民間信仰
各巻件名 縁起(寺院)
注記 布装



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 寺社縁起の世界
2 箱根山修験の二種の縁起について
3 鞍馬寺縁起とその修験道文化
4 当麻寺縁起と中将姫説話
5 絵巻物の見方
6 宗教史と絵巻物
7 民俗学と絵巻物
8 『粉河寺縁起』の狩人と光物
9 『北野天神縁起絵巻』と「道賢上人冥途記」
10 『春日権現験記絵』の夢想と託宣
11 『道成寺縁起絵巻』の宗教性
12 『信貴山縁起絵巻』の世界
13 『法然上人行状絵図』と融通念仏
14 仏教文学概論
15 歎異抄
16 念仏法語
17 正法眼蔵随聞記
18 日蓮消息文
19 軍記物語と民間信仰
20 『平家物語』と仏教
21 『平家物語』と宗教
22 説経から「語り物」へ
23 弘法大師伝説の精神史的意義
24 弘法清水
25 鬼むかし
26 鬼一口
27 安達ケ原の鬼婆
28 牛方山姥と鯖大師
29 「鬼の子小綱」の原点
30 瘤取り鬼と山伏の延年

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五来 重
2008
182.1
仏教-日本 民間信仰
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。