検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

未完に終わった国際協力 

著者名 原 不二夫/著
著者名ヨミ ハラ フジオ
出版者 風響社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫31523/1/0106136045一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001967859
書誌種別 図書
書名 未完に終わった国際協力 
書名ヨミ ミカン ニ オワッタ コクサイ キョウリョク
マラヤ共産党と兄弟党
叢書名 南山大学学術叢書
言語区分 日本語
著者名 原 不二夫/著
著者名ヨミ ハラ フジオ
出版地 東京
出版者 風響社
出版年月 2009.3
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-89489-141-8
ISBN 4-89489-141-8
数量 302p
大きさ 22cm
分類記号 315.23
件名 共産党-東南アジア   中国共産党
注記 奥付のタイトル(誤植):未完に終った国際協力
注記 文献:p281~286 北カリマンタン共産党関連主要年表:p287~289
内容紹介 東南アジアの共産党と中国、ベトナムなどの社会主義国は、各国に社会主義政権を打ち建てるために、「密かな国際協力」を進めていた-。マラヤ共産党をめぐる知られざる歴史を、史料をもとに克明にたどる。
資料四 マルクス主義、レーニン主義、毛沢東思想の偉大な赤旗を高く掲げて勇躍前進しよう



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ●本論編
2 第一章 マラヤ共産党の戦後史
3 一 マラヤ共産党の結成とライテク書記長
4 二 抗日戦争から武装闘争開始まで(一九四一年一二月~一九四八年六月)
5 三 武装闘争期(一九四八年六月~一九八九年一二月)
6 第二章 マラヤ共産党と中国、中国共産党
7 一 重要闘争路線の決定と中国共産党
8 二 幹部の中国滞在
9 四 「マラヤ革命の声」放送
10 五 医療援助
11 第三章 マラヤ共産党とタイ、タイ共産党
12 一 マラヤ共産党とタイ共産党
13 二 マラヤ共産党とタイ政府、タイ軍
14 第四章 マラヤ共産党とインドネシア共産党
15 はじめに
16 一 両党の相互支援:非常事態宣言まで
17 二 マラヤ共産党員のインドネシア滞在:非常事態宣言後の両党関係
18 三 公式文書から見た両党関係
19 むすび
20 第五章 マラヤ共産党とベトナム労働党(共産党)
21 一 マラヤ共産党結成とホー・チ・ミン
22 二 マラヤ共産党のベトナム抗仏戦争支援
23 三 マラヤ共産党幹部のベトナム駐在
24 四 地下経路、軍事訓練、医療訓練、放送局
25 五 両党の離間
26 むすび
27 第六章 北カリマンタン共産党と兄弟党
28 一 北カリマンタン共産党前史
29 二 インドネシア共産党、ブルネイ人民党との関係
30 三 北カリマンタン共産党の結党、発展、終焉
31 四 文銘権委員長の役割
32 五 北カリマンタン共産党と中国
33 むすび
34 結語
35 ●資料編 マラヤ共産党の重要文献
36 資料解説
37 資料一 マラヤ人民は自由のために闘う
38 資料二 マラヤ共産党宣言-マラヤの独立、民主、和平を実現するために闘う
39 資料三 武装闘争の偉大な赤旗を掲げ、勇躍前進しよう
40 資科四 マルクス主義、レーニン主義、毛沢東思想の偉大な赤旗を高く掲げて勇躍前進しよう
41 資料五 マラヤ共産党万歳
42 資料六 当面の具体的綱領を実現するために闘おう

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
共産党-東南アジア 中国共産党
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。