検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

市民福祉教育の探究 

著者名 阪野 貢/著
著者名ヨミ サカノ ミツグ
出版者 みらい
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫36907/3/0106161576一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002015966
書誌種別 図書
書名 市民福祉教育の探究 
書名ヨミ シミン フクシ キョウイク ノ タンキュウ
歴史・理論・実践
言語区分 日本語
著者名 阪野 貢/著
著者名ヨミ サカノ ミツグ
出版地 岐阜
出版者 みらい
出版年月 2009.10
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-86015-181-2
ISBN 4-86015-181-2
数量 11,255p
大きさ 21cm
分類記号 369.07
件名 社会福祉教育
内容紹介 1990年代以降に進んだ、地域福祉の実体化・主流化は、地域福祉の主体形成や、ガバナンスの実現を指向する改革である。福祉教育に関する実践や研究に携わってきた著者が、市民福祉教育の歴史・理論・実践を論述する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 福祉教育の遡及的原点
2 はじめに
3 Ⅰ 地方改良運動とその推進方策
4 Ⅱ 町村振興のための教育・教化と福祉教育実践
5 Ⅲ 自治民育と福祉教育実践の課題
6 第2章 福祉・教育改革と福祉教育の展開
7 はじめに
8 Ⅰ 高度経済成長のなかで
9 Ⅱ 進む高齢化社会のなかで
10 Ⅲ 21世紀の少子・高齢社会に向けて
11 第3章 静岡県における福祉教育の史的展開
12 はじめに
13 Ⅰ 静岡県における福祉教育の史的展開
14 Ⅱ 静岡県民生労働部による社会福祉研究普及事業の展開
15 Ⅲ 静岡県における福祉教育の今後の課題
16 第4章 市民福祉教育の理念と構造
17 はじめに
18 Ⅰ 福祉数育が必要とされる背景
19 Ⅱ 市民福祉教育の視座
20 Ⅲ 市民福祉教育の理念と構造
21 第5章 福祉教育とその関連概念
22 はじめに
23 Ⅰ 福祉教育の概念
24 Ⅱ ボランティア学習の概念
25 Ⅲ 福祉教育とボランティア学習の固有性
26 Ⅳ 福祉教育とボランティア学習の関連性
27 むすびにかえて
28 第6章 福祉教育への人権論的アプローチ
29 はじめに
30 Ⅰ 「人権教育のための国連10年」と国際高齢者年
31 Ⅱ 高齢者理解と福祉教育
32 Ⅲ 福祉教育への人権論的アプローチ
33 むすびにかえて
34 第7章 「総合的な学習」と福祉教育
35 はじめに
36 Ⅰ 「生きる力」の育成と福祉教育
37 Ⅱ 「総合的な学習」と福祉教育
38 Ⅲ 「総合的な学習」と福祉教育の指導者
39 むすびにかえて
40 第8章 福祉科教育と福祉教育
41 はじめに
42 Ⅰ 福祉科教育の実践と研究の課題
43 第9章 福祉教育のネットワーク形成と運動展開
44 はじめに
45 Ⅰ 地域の福祉・教育力と福祉教育
46 Ⅱ 福祉教育のネットワーク形成
47 Ⅲ 福祉教育運動の視点と方向
48 第10章 1990年代の静岡県における福祉教育推進計画
49 はじめに
50 Ⅰ 福祉教育と福祉教育推進計画
51 Ⅱ 1990年代の静岡県における福祉教育推進計画策定の実態
52 Ⅲ 福祉教育推進計画策定の視点と方法
53 第11章 福祉教育の評価活動と実践プログラム
54 はじめに
55 Ⅰ 福祉教育事業・活動の評価
56 Ⅱ 福祉教育実践プログラムの企画・立案の視点
57 Ⅲ 福祉教育実践プログラム立案の手順と留意点
58 第12章 福祉教育計画と学習プログラム
59 はじめに
60 Ⅰ 福祉教育計画の意義と役割
61 Ⅱ 福祉教育計画の内容と策定方法
62 Ⅲ 福祉教育事業計画の立案の手順と視点
63 Ⅳ 福祉教育の学習プログラム立案の方法と留意点
64 むすびにかえて
65 第13章 市民福祉教育の展開と課題
66 はじめに
67 Ⅰ 高岡市社協の「ジュニア福祉活動員」
68 Ⅱ 郡上市社協の「福祉文化カレッジ」
69 むすびにかえて

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
369.07
社会福祉教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。