検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

御前会議と対外政略 1

著者名 佐藤 元英/著
著者名ヨミ サトウ モトエイ
出版者 原書房
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫21074/22/10106241265一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002171768
書誌種別 図書
書名 御前会議と対外政略 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ ゴゼン カイギ ト タイガイ セイリャク
「支那事変」処理から「大東亜戦争」終結まで
叢書名 明治百年史叢書
叢書番号 464
各巻書名 第一部 昭和天皇御前会議記録文書
言語区分 日本語
著者名 佐藤 元英/著
著者名ヨミ サトウ モトエイ
出版地 東京
出版者 原書房
出版年月 2011.2
本体価格 ¥9000
ISBN 978-4-562-04676-8
ISBN 4-562-04676-8
数量 9,625p
大きさ 22cm
分類記号 210.74
件名 日中戦争(1937~1945)   太平洋戦争(1941~1945)   日本-対外関係-歴史
内容紹介 アジア太平洋戦争についての開戦経緯、終戦経緯、昭和天皇とその同時代の関係者の戦争指導について問題提起し、その実態解明を試みる。1は、全17回にわたる昭和天皇御前会議記録文書を収録。
著者紹介 1949年秋田県生まれ。中央大学大学院博士課程修了。博士(史学)。専攻は近代日本政治外交史。中央大学文学部教授、政策文化総合研究所所長。「近代日本の外交と軍事」で吉田茂賞受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 Ⅰ 第一次近衛内閣(昭和十二年六月四日~十四年一月五日)
2 第一回御前会議(昭和十三年一月十一日「支那事変処理根本方針」)
3 第二回御前会議(昭和十三年十一月三十日「日支新関係調整方針」)
4 Ⅱ 第二次近衛内閣(昭和十五年七月二十二日~十六年七月十八日)
5 第三回御前会議(昭和十五年九月十九日「日本国、独逸国及伊太利国間三国条約」)
6 第四回御前会議(昭和十五年十一月十三日「支那事変処理要綱」、「日満華共同宣言案並日華間基本条約案及付属文書案」)
7 第五回御前会議(昭和十六年七月二日「情勢ノ推移ニ伴フ帝国国策要綱」)
8 Ⅲ 第三次近衛内閣(昭和十六年七月十八日~同年十月十八日)
9 第六回御前会議(昭和十六年九月六日「帝国国策遂行要領」)
10 Ⅳ 東條内閣(昭和十六年十月十八日~十九年七月二十二日)
11 第七回御前会議(昭和十六年十一月五日「帝国国策遂行要領」、「対米交渉要領(乙案・甲案)」)
12 第八回御前会議(昭和十六年十二月一日「対米英蘭開戦ノ件」)
13 第九回御前会議(第一回御前ニ於ケル大本営政府連絡会議)(昭和十七年十二月十日「当面ノ戦争指導上作戦ト物的国力トノ調整並国力ノ維持増進ニ関スル件」)
14 第一〇回御前会議(昭和十七年十二月二十一日「大東亜戦争完遂ノ為ノ対支処理根本方針」)
15 第一一回御前会議(昭和十八年五月三十一日「大東亜政略指導大綱」)
16 第一二回御前会議(昭和十八年九月三十日「今後採ルヘキ戦争指導ノ大綱世界情勢判断」、「今後採ルヘキ戦争指導ノ大綱」ニ基ク当面ノ緊急措置ニ関スル件」)
17 Ⅴ 小磯内閣(昭和十九年七月二十二日~二十年四月七日)
18 第一三回御前会議(第一回御前ニ於ケル最高戦争指導会議)(昭和十九年八月十九日「世界情勢判断」、「今後採ルヘキ戦争指導ノ大綱」)
19 Ⅵ 鈴木内閣(昭和二十年四月七日~同年八月十七日)
20 第一四回御前会議(昭和二十年六月八日「今後採ルヘキ戦争指導ノ基本大綱」、「世界情勢判断・国力ノ現状」)
21 第一五回御前会議(第一回御前ニ於ケル最高戦争指導会議構成員会議)(昭和二十年六月二十二日「時局収拾策・ソ連を仲介とした対米英和平」)
22 第一六回御前会議(第二回御前ニ於ケル最高戦争指導会議構成員会議、平沼枢密院議長・蓮沼侍従武官長参席)(昭和二十年八月九日~十日「ソ連参戦対策」、「ポツダム宣言受諾」)
23 第一七回御前会議(昭和二十年八月十四日「戦争終結の御諚」、「詔書」)

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 元英
2011
210.74
日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945) 日本-対外関係-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。