検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の農林水産業 [2]

著者名 小泉 光久/編
著者名ヨミ コイズミ ミツヒサ
出版者 鈴木出版
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J612/ニホ/20600411998児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002172224
書誌種別 図書(児童)
書名 日本の農林水産業 [2]
巻次(漢字) [2]
書名ヨミ ニホン ノ ノウリン スイサンギョウ
各巻書名 農業
言語区分 日本語
著者名 小泉 光久/編
著者名ヨミ コイズミ ミツヒサ
出版地 東京
出版者 鈴木出版
出版年月 2011.2
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-7902-3242-1
ISBN 4-7902-3242-1
数量 47p
大きさ 27cm
分類記号 612.1
件名 日本-農業   林業-日本   水産業-日本
各巻件名 果樹-栽培
学習件名 林業 水産業 農業 果樹 果物栽培 りんご みかん(蜜柑) かんきつ類 家畜 家畜の飼育 畜産 うし(牛) 牛乳 酪農 養豚 卵 養鶏 穀物 農産物 野菜
内容紹介 日本の農林水産業について豊富な写真でわかりやすく解説。農業2では、果樹と畜産を取り上げ、それぞれの特徴や歴史、リンゴやミカンの栽培、家畜の生態などを紹介。農産物図鑑も収録する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 <果樹>
2 第1章 果物を作る
3 (1)果樹って何?
4 果樹の特徴と種類
5 果樹栽培の歴史と現状
6 (2)果樹の生長のひみつ
7 果樹の一生
8 花芽と果実
9 第2章 リンゴ栽培と農家
10 (1)リンゴって何?
11 リンゴ栽培の歴史
12 リンゴ栽培の特徴
13 (2)新しい栽培方法で産地へ
14 無袋栽培とわい化樹の導入
15 満足できるリンゴを作りたい
16 (3)リンゴの1年と栽培
17 よい果実を作る摘花と摘果
18 木を病害虫から守り、育てる
19 仕上げ作業と収穫
20 よい果実を作る整枝・せん定
21 第3章 ミカン栽培と農家
22 (1)ミカンって何?
23 かんきつ類の歴史と種類
24 かんきつ類の栽培の特徴
25 ◆温州ミカンには種がない?
26 (2)産地を守り、育てる
27 傾斜地につくられたミカン園
28 共同選果によるミカン栽培
29 付加価値を高める加工品作り
30 (3)温州ミカンの1年と栽培
31 果実の生長と摘らい・摘果
32 生育管理
33 収穫と出荷
34 整枝とせん定
35 <畜産>
36 第4章 家畜を育てる
37 (1)家畜って何?
38 家畜と畜産の歴史
39 飼育方法と農家の現状
40 第5章 ウシを育てる
41 (1)牛乳を生産する酪農家
42 4世代家族の酪農家
43 福本牧場の日々
44 ◆ウシの乳
45 (2)肉牛の繁殖農家
46 時代に合った畜産
47 肉質がよく、じょうぶなウシを作る
48 ◆肥育農家
49 (3)ウシの一生と飼育
50 牛舎と環境
51 ウシの飼育方法
52 ◆ウシの飼料
53 第6章 ブタを育てる
54 (1)一貫経営によるブタの飼育
55 5,500頭のブタを出荷する養豚農家
56 機械化されても人の目が重要
57 (2)ブタの一生と飼育
58 養豚場の設備と環境
59 ブタの一生
60 ブタの飼育
61 第7章 ニワトリを育てる
62 (1)採卵農家
63 4万羽を飼育
64 健康なニワトリを育てる
65 ◆鶏肉を生産する農家
66 (2)ニワトリの一生と飼育
67 鶏舎と飼料
68 ニワトりの一生
69 受精卵を作りふ化させる
70 ニワトリの飼育
71 第8章 農産物図鑑
72 (1)穀物
73 (2)工芸作物
74 (3)野菜
75 (4)果樹
76 (5)家畜
77 (6)花木ほか
78 用語解説
79 さくいん

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
612.1
日本-農業 林業-日本 水産業-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。