検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世鷹書の文化伝承 

著者名 二本松 泰子/著
著者名ヨミ ニホンマツ ヤスコ
出版者 三弥井書店
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架7876/3/0106259009一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002177018
書誌種別 図書
書名 中世鷹書の文化伝承 
書名ヨミ チュウセイ タカショ ノ ブンカ デンショウ
言語区分 日本語
著者名 二本松 泰子/著
著者名ヨミ ニホンマツ ヤスコ
出版地 東京
出版者 三弥井書店
出版年月 2011.2
本体価格 ¥7500
ISBN 978-4-8382-3205-5
ISBN 4-8382-3205-5
数量 346,8p
大きさ 22cm
分類記号 787.6
件名 鷹狩-歴史
内容紹介 中世期に制作された鷹書類を取り上げ、各テキストを取り巻く文化伝承を手がかりに、それぞれの特性を解明。放鷹が象徴する権力や信仰にとどまらず、教養と文化的位置づけから中世日本の放鷹文化に迫る。
著者紹介 1968年大阪府生まれ。立命館大学大学院文学研究科博士課程後期課程学位取得修了。大阪大学、甲南大学、神戸学院大学、立命館大学、非常勤講師。博士(文学)。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章
2 一 放鷹と鷹書
3 二 本書の方法と構成
4 第一編 公家の鷹書
5 第一章 西園寺家の鷹術伝承
6 はじめに
7 一 『西園寺家鷹口傳』所載の鷹説話群の検討
8 二 『西園寺家鷹口傳』所載の「みさご腹の鷹」説話
9 三 「西園寺家鷹口傳」と諏訪流の鷹術
10 おわりに
11 第二章 政頼流の鷹術伝承
12 はじめに
13 一 『政頼流鷹方事』所載の三条西家流の政頼伝承
14 二 三条西家流を称する鷹術伝承
15 三 『政頼流鷹方事』所載の「みさご腹の鷹」説話
16 おわりに
17 第三章 下毛野氏の鷹術伝承
18 はじめに
19 一 調子家文書『鷹飼に関する口伝』第六六条~第七七条について
20 二 調子家文書『鷹飼に関する口伝』第一条・第二条について
21 三 調子家の鷹術伝承
22 おわりに
23 第四章 下毛野氏の鷹書
24 はじめに
25 一 『鷹飼に関する口伝』第一条~第一六条
26 二 『鷹飼に関する口伝』第五〇条~第六一条
27 おわりに
28 第二編 東国の鷹書
29 第一章 諏訪流のテキストと四仏信仰
30 はじめに
31 一 諏訪流の鷹書における鷹の本地
32 二 諏訪流以外の鷹書における鷹の本地
33 三 四仏信仰のモチーフ
34 おわりに
35 第二章 諏訪流の鷹術伝承(一)
36 はじめに
37 一 「みさご腹の鷹」説話と諏訪流の鷹術伝承
38 二 非持検校と「みさご腹の鷹」
39 三 非持と諏訪
40 四 「みさご腹の鷹」説話の展開
41 おわりに
42 第三章 諏訪流の鷹術伝承(二)
43 はじめに
44 一 諏訪流の鷹術における「禰津神平」
45 二 禰津松鷂軒の伝派と「せいらい」
46 三 「せいらい」と「禰津神平」
47 おわりに
48 第四章 宇都宮流の鷹書
49 はじめに
50 一 字都宮流の鷹術と鷹書
51 二 「宇都宮社頭納鷹文抜書秘伝」所載の鷹伝来説話
52 三 鷹歌の記載
53 おわりに
54 結章 中世鷹書の展開
55 はじめに
56 一 朝倉氏関連の鷹書
57 二 『斉藤助左衛門鷹書全』と『朝倉家養鷹記完』
58 三 『斉藤助左衛門鷹書全』と持明院家の鷹書類
59 四 『斉藤助左衛門鷹書全』の「諏訪」
60 おわりに
61 《資料紹介》宮内庁書陵部蔵『啓蒙集』

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
787.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。