検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

飛べ!「はやぶさ」 

著者名 松浦 晋也/文
著者名ヨミ マツウラ シンヤ
出版者 学研教育出版
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J538/マシ/0600419931児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002187690
書誌種別 図書(児童)
書名 飛べ!「はやぶさ」 
書名ヨミ トベ ハヤブサ
小惑星探査機60億キロ奇跡の大冒険
叢書名 科学ノンフィクション
言語区分 日本語
著者名 松浦 晋也/文
著者名ヨミ マツウラ シンヤ
出版地 東京
出版者 学研教育出版   学研マーケティング(発売)
出版年月 2011.4
本体価格 ¥1200
ISBN 978-4-05-203380-3
ISBN 4-05-203380-3
数量 184p
大きさ 22cm
分類記号 538.9
件名 宇宙開発   宇宙船   小惑星
学習件名 宇宙開発 小惑星 探査機
内容紹介 60億キロの旅を終え、小惑星イトカワのかけらを拾って、無事地球に帰還した惑星探査機「はやぶさ」。トラブルを克服して地球にもどってくるまでの苦難の旅路の全記録。
著者紹介 1962年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了。ノンフィクション作家、科学ジャーナリスト。宇宙作家クラブ会員。著書に「スペースシャトルの落日」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1部 太陽系、小惑星とはやぶさ
2 第1章 最初に-近くて遠い旅-
3 はじめてのおつかい/太陽系の地図を描いてみよう/太陽系ってどれぐらい広いの?宇宙はどれぐらい広いの?
4 第2章 小惑星ってどんなところ?どこにあるの?
5 『星の王子さま』のふるさと/23万個の小さな星々/小惑星は太陽系の化石
6 第3章 これがはやぶさだ!
7 はやぶさの特徴/減点法ではなく加点法で/燃費抜群のイオンエンジン/どんなところからでもサンプルを採取するために/大気圏に突入し、サンプルを地球に送り届ける/地上からの電波と搭載カメラが、はやぶさをイトカワに導く/航法用カメラも科学観測に使う/はやぶさの形はどこをとっても理由がある/スピン安定方式と三軸安定方式/はやぶさを作る人々
8 第2部 太陽系大航海
9 第4章 がんばれ、イオンエンジン
10 初期チェックアウト/イトカワに向かう軌道/連続運転をめざせ/地球スイングバイ/イトカワに到着
11 第5章 来た、見た、降りた!
12 どこに降りていくべきか/最初の予定「自律航法での着陸」/2005年11月4日:第1回降下試験 700mで降下断念/2005年11月9日:第2回降下試験 ひとと機械の協力/2005年11月12日:第3回降下試験 超小型探査車「ミネルバ」投下に失敗!/2005年11月19日~20日:第1回着陸 降りたのか?それとも…奇怪な事態発生/2005年11月25日~26日:第2回着陸 はやぶさよ、その名は勝利とともにあり
13 第6章 通信途絶
14 化学推進スラスターから燃料もれ発生/奇手!中和器からのキセノン噴射/突然の「バイバイ」/はやぶさは今どこを飛ぶか
15 第7章 ふるさとへの長い道のり
16 我、なおも生きてここにあり/1ビット通信/光の圧力で姿勢を変える/微小電流でバッテリーをゆっくり充電/『サイエンス』誌の特集となる/地球への帰還開始/浮いている木をつりざおの先で突つくように/執念の配線がはやぶさを救った
17 第8章 栄光の帰還
18 出迎えの準備/カプセル分離とお別れ/最後の一枚/砂漠の夜空を明るく照らして/果てしなき旅はつづく
19 あとがき 終わりから始まりへ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
538.9
宇宙開発 宇宙船 小惑星
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。