検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雑器・あきない・暮らし 

著者名 朝岡 康二/著
著者名ヨミ アサオカ コウジ
出版者 慶友社
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3843/4/0106292433一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002227965
書誌種別 図書
書名 雑器・あきない・暮らし 
書名ヨミ ザッキ アキナイ クラシ
民俗技術と記憶の周辺
叢書名 考古民俗叢書
言語区分 日本語
著者名 朝岡 康二/著
著者名ヨミ アサオカ コウジ
出版地 東京
出版者 慶友社
出版年月 2011.8
本体価格 ¥12000
ISBN 978-4-87449-141-6
ISBN 4-87449-141-6
数量 7,501p
大きさ 22cm
分類記号 384.3
件名 生業
内容紹介 伝承的な生活様式は、どのように今日につながったか? 「もの」をめぐる多様な問題を、「もの」を作り、商い、使ったことの記憶・記録から追及する。
著者紹介 1941年京城生まれ。東京芸術大学大学院芸術学修士卒業。国立歴史民俗博物館名誉教授。文学博士。専門は冶金学、鍛冶技術史。著書に「鍛冶の民俗技術」「日本の鉄器文化」「鍋・釜」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 Ⅰ 職と職人・道具と民具
2 一 職人を考える
3 二 「諸職」あるいは「職人」とその用具
4 三 「道具」観の変遷
5 Ⅱ ものとわざの伝播
6 一 箱鞴
7 二 アルミ鍋の受容
8 Ⅲ くらしの場の変容と記憶
9 一 沖縄の「町」の形成
10 二 八重山の村落の変遷
11 三 浙江の村落をめぐるひとびと
12 Ⅳ 記録された技術
13 一 宮古・八重山の『鍛冶例帳』からみる材料鉄と鉄器加工技術
14 二 宮古・八重山の『鍛冶例帳』からみる鉄製品
15 Ⅴ もの・わざ・からだと資料化
16 一 仕事と身体
17 二 セラ・コレクションとその背景
18 三 西南中国の鉄器と加工技術
19 四 ネパールの鍛冶とその変容

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
384.3
生業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。