検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フジモリ式建築入門 

著者名 藤森 照信/著
著者名ヨミ フジモリ テルノブ
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J520/フテ/0600489758児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002228196
書誌種別 図書(児童)
書名 フジモリ式建築入門 
書名ヨミ フジモリシキ ケンチク ニュウモン
叢書名 ちくまプリマー新書
叢書番号 166
言語区分 日本語
著者名 藤森 照信/著
著者名ヨミ フジモリ テルノブ
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.9
本体価格 ¥860
ISBN 978-4-480-68862-0
ISBN 4-480-68862-0
数量 235p
大きさ 18cm
分類記号 520
件名 建築
学習件名 建築 住まい ピラミッド 古墳 ヨーロッパ 古代ギリシア 古代ローマ 宗教美術 ゴシック様式 ルネサンス バロック様式 日本 竪穴住居 寝殿造り 書院造り
内容紹介 ピラミッド、キリスト教建築、竪穴式住居、寝殿造、茶室…。ヨーロッパの建築の歴史と日本の住宅の歩みをたどりながら、建築とは何かについて考える。
著者紹介 1946年長野県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。同大学名誉教授。建築家。工学院大学教授。建築作品で日本芸術大賞、日本建築学会賞を受賞。著書に「建築探偵の冒険・東京篇」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一章 建築とは何か
2 建築は長持ち
3 思想と社会を映す鏡
4 建築の本質は“美”
5 第二章 人類最初の建築
6 火から始まる
7 内部空間の誕生
8 住いの出現
9 新石器時代の家は美しかったか?
10 信仰と建築の関係
11 ピラミッドの出現
12 ピラミッド以外の建築
13 建築の原型
14 日本では古墳が造られた
15 アメリカ大陸のピラミッド
16 第三章 ヨーロッパ建築のはじまり
17 始まりは古代ギリシャ
18 最初の建築ルール
19 ローマがギリシャを継ぐ
20 “アーチ”の出現
21 キリスト教建築の誕生
22 第四章 ヨーロッパ建築の成熟と死
23 ロマネスク様式の誕生
24 ビザンチンVSロマネスク
25 建材が様式を作る
26 ゴシック様式は都市に花開く
27 ルネッサンスはフィレンツェから
28 バロックは空間の冒険
29 新古典主義、そして建築の最後
30 第五章 日本の住宅
31 住宅とはなにか?
32 竪穴式住居にはじまる
33 高床式がやってきた
34 日本の様式は用途に従う
35 竪穴式住居の流れ
36 寝殿造は貴族の住い
37 書院造は武士の住い
38 茶室は建築の原点
39 数寄屋造に落ち着く
40 あとがき

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤森 照信
2011
520
建築
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。