検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

16〜19世紀のステンド・グラス 

著者名 江川 淑夫/著
著者名ヨミ エガワ トシオ
出版者 彩流社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫7515/21/0106388875一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100028093
書誌種別 図書
書名 16〜19世紀のステンド・グラス 
書名ヨミ ジュウロク ジュウキュウセイキ ノ ステンド グラス
明治学院大学図書館所蔵江川淑夫コレクション/文庫より図録と関連文献目録
言語区分 日本語
著者名 江川 淑夫/著   陶山 義雄/監修
著者名ヨミ エガワ トシオ スヤマ ヨシオ
出版地 東京
出版者 彩流社
出版年月 2013.1
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-7791-1860-9
ISBN 4-7791-1860-9
数量 107p
大きさ 22cm
分類記号 751.5
件名 ステンドグラス
個人件名 江川 淑夫
注記 江川文庫目録:p73〜103
内容紹介 明治学院大学図書館所蔵の江川淑夫コレクション/文庫の、世界でも稀少なステンド・グラスの第1級コレクション33点の写真と、ステンド・グラスに関する良質な海外文献蔵書目録を収録。
著者紹介 1935年東京生まれ。明治学院大学経済学部卒業。コニカ常務取締役等を経て、江川国際研究所を設立。古代中国の帯鉤の収集・研究でも知られる。著書に「人生は気分」「帯鉤と青銅動物」など。
目次タイトル 江川文庫について
ステンド・グラスと江川淑夫文庫
Ⅰ はじめに Ⅱ 江川淑夫文庫に収蔵されたステンド・グラス関係の文書について Ⅲ ステンド・グラス カトリック教会とプロテスタント教会
ステンド・グラスコレクション寄贈に寄せて
ステンド・グラス歴史概観
ステンド・グラスの発生 古代ギリシア・ローマ 12世紀〜15世紀 16世紀〜19世紀 ステンド・グラスとウィリアムモリス 技術の変遷 20世紀 日本
ステンド・グラス作品紹介
自由人チャールズ・ウィンストン
Ⅰ 代表的著作(1847) Ⅱ 遺作(1865) Ⅲ チャールズ・ウィンストンの人となり Ⅳ 職業と趣味
江川文庫目録
著作名順目録 著者名順目録 雑誌 その他



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
751.5
江川 淑夫 ステンドグラス
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。