検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

観光戦略としての宗教 

著者名 松井 圭介/著
著者名ヨミ マツイ ケイスケ
出版者 筑波大学出版会
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫6894/22/0106395047一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100042783
書誌種別 図書
書名 観光戦略としての宗教 
書名ヨミ カンコウ センリャク ト シテ ノ シュウキョウ
長崎の教会群と場所の商品化
言語区分 日本語
著者名 松井 圭介/著
著者名ヨミ マツイ ケイスケ
出版地 つくば
出版者 筑波大学出版会   丸善出版(発売)
出版年月 2013.3
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-904074-26-8
ISBN 4-904074-26-8
数量 14,182p
大きさ 21cm
分類記号 689.4
件名 観光事業   地域開発   キリスト教-教会   長崎県
注記 文献:p176〜179
内容紹介 地域振興の実践にあたっての重要課題である聖地創造。その仕掛けやホスト側の対応を通して、宗教空間がいかに観光資源と化されるのか、さらに場所の商品化の課題は何かについて、長崎県におけるキリシタンを事例に考察する。
著者紹介 1963年神奈川県生まれ。筑波大学大学院博士課程地球科学研究科退学。同大学生命環境系准教授。博士(理学)。専門は人文地理学、文化地理学、宗教観光論。著書に「日本の宗教空間」など。
目次タイトル Ⅰ 宗教とツーリズム
1 聖地とは何か 2 巡礼とツーリズム 3 訪問者が与える聖地への影響 4 聖地をいかに管理するのか 5 ツーリズムと聖地
Ⅱ 長崎におけるキリスト教
1 日本におけるカトリック 2 長崎の教会堂建築
Ⅲ ホストの側の観光動態
1 苦戦する九州観光 2 長崎県の観光動態 3 観光商品としてのキリシタン
Ⅳ 世界遺産登録への動き
1 世界遺産と宗教 2 プロデューサーとしての「世界遺産の会」 3 世界遺産運動とアクター
Ⅴ 教会を訪れる人びと
1 明日の世界遺産に出会う島 2 島内観光イベントに参加した人びと 3 教会をめぐる人びと
Ⅵ 創造される聖地巡礼
1 発見される歴史と消費のまなざし 2 構築される巡礼
Ⅶ 場所の商品化とその課題
1 場所の商品化とツーリズム 2 場所の商品化の課題



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
689.4
観光事業 地域開発 キリスト教-教会 長崎県
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。