検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ユーラシア乳文化論 

著者名 平田 昌弘/著
著者名ヨミ ヒラタ マサヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架642/1/0106401770一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100049686
書誌種別 図書
書名 ユーラシア乳文化論 
書名ヨミ ユーラシア ニュウブンカロン
言語区分 日本語
著者名 平田 昌弘/著
著者名ヨミ ヒラタ マサヒロ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 2013.3
本体価格 ¥9800
ISBN 978-4-00-025417-5
ISBN 4-00-025417-5
数量 13,450,35p
大きさ 22cm
分類記号 642
件名 畜産業   ユーラシア大陸   乳製品
注記 文献:巻末p23〜35
内容紹介 ユーラシア大陸各地のフィールドワークと文献調査によって、牧畜という生業の根底にある乳文化について詳細に比較分析。ユーラシア大陸全域への乳文化の伝播・発達の歴史を論じ、その成果を以って牧畜論への言及を行う。
著者紹介 1967年福井生まれ。京都大学博士(農学)取得。帯広畜産大学准教授。専攻は牧野生態学、文化人類学。
目次タイトル 序章
第1章 乳文化論と牧畜論
第1節 牧畜と乳利用 第2節 搾乳の開始時期の推定 第3節 乳加工技術を調査研究するための概念と方法論
第2章 西アジア地域の乳文化
第1節 シリア北東部におけるアラブ系牧畜民バッガーラの乳加工体系 第2節 イラン南部における乳加工体系 第3節 西アジア地域における乳文化
第3章 南アジア地域の乳文化
第1節 近現代の乳生産に関わる変化 第2節 インド西部での都市や農村における乳製品とその加工技術 第3節 インド西部の牧畜民の乳加工体系 第4節 インド西部の乳加工体系の特徴とその背景
第4章 北アジア地域の乳文化
第1節 モンゴル国中央部におけるモンゴル系遊牧民の乳加工体系 第2節 内モンゴル自治区東部の乳加工体系 第3節 北アジア地域における乳加工体系の地域多様性分析
第5章 中央アジア地域の乳文化
第1節 カザフスタンにおけるカザフ牧畜民の乳加工体系 第2節 新疆ウイグル自治区におけるトルコ系牧畜民の乳加工体系 第3節 中央アジア地域の乳文化とその特徴
第6章 チベット高原地域の乳文化
第1節 チベット高原中央部における乳加工体系 第2節 チベット高原東部における乳加工体系 第3節 チベット高原西部における乳加工体系 第4節 チベット高原地域の乳文化の特徴と形成・変遷過程
第7章 ヨーロッパ地域とコーカサス地域の乳文化
第1節 ブルガリアにおける乳加工体系 第2節 フランスにおける乳加工体系 第3節 コーカサス地域における乳加工体系
第8章 「ユーラシア大陸における乳文化の一元二極化」仮説の提起
第1節 乳文化の一元説 第2節 地域毎の乳文化の発達史 第3節 乳文化の一元二極化説 第4節 仮説検証への試み
第9章 乳加工体系・系列群分析の再考
第1節 問題点の所在 第2節 乳加工要素による乳加工体系・系列群モデルを開発するための記述法 第3節 乳加工要素の展開パターン 第4節 乳加工要素による乳加工体系・系列群分析法 第5節 中尾モデルとの比較 第6節 乳加工要素による乳加工体系・系列群分析法の柔軟性 第7節 乳加工要素による乳加工体系・系列群分析法の確立 第8節 まとめ
終章 乳文化論から牧畜論へ
第1節 栄養摂取の視座からの牧畜論 第2節 乳文化の視座からの牧畜論再考
おわりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
畜産業 ユーラシア大陸 乳製品
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。