検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

『日出新聞』記者金子静枝と明治の京都 

著者名 金子 静枝/[著]
著者名ヨミ カネコ シズエ
出版者 芸艸堂
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫7021/45/0106441829一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100128035
書誌種別 図書
書名 『日出新聞』記者金子静枝と明治の京都 
書名ヨミ ヒノデ シンブン キシャ カネコ シズエ ト メイジ ノ キョウト
明治二十一年古美術調査報道記事を中心に
言語区分 日本語
著者名 金子 静枝/[著]   竹居 明男/編著
著者名ヨミ カネコ シズエ タケイ アキオ
出版地 東京
出版者 芸艸堂
出版年月 2013.11
本体価格 ¥6000
ISBN 978-4-7538-0273-9
ISBN 4-7538-0273-9
数量 345p
大きさ 22cm
分類記号 702.1
件名 日本美術
内容紹介 『日出新聞』記者・金子静枝は、明治前期にフェノロサや岡倉天心らの実施した近畿地方の古美術調査の全容を同行取材・報道した。その記事に研究論考と詳注を加えて収録する。明治美術史研究の貴重な資料。
著者紹介 1851年越後国生まれ。『日出新聞』(現『京都新聞』)の記者・小説家。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
702.1
日本美術
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。