検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小説は君のためにある 

著者名 藤谷 治/著
著者名ヨミ フジタニ オサム
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J901/フオ/0600591484児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100647495
書誌種別 図書(児童)
書名 小説は君のためにある 
書名ヨミ ショウセツ ワ キミ ノ タメ ニ アル
よくわかる文学案内
叢書名 ちくまプリマー新書
叢書番号 309
言語区分 日本語
著者名 藤谷 治/著
著者名ヨミ フジタニ オサム
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.9
本体価格 ¥780
ISBN 978-4-480-68334-2
ISBN 4-480-68334-2
数量 174p
大きさ 18cm
分類記号 901.3
件名 小説
学習件名 小説
内容紹介 小説は役に立つ。人生を共に考える友だちになる。なぜそんなことになるのか。小説の特性と、それが小説を読む人にとってどのような役割を持ち、どんな可能性をもっているかを解き明かす。
著者紹介 1963年生まれ。日本大学藝術学部映画学科卒業。小説家。「世界でいちばん美しい」で織田作之助賞を受賞。ほかの著書に「いつか棺桶はやってくる」「船に乗れ」など。
目次タイトル はじめに
第一章 文学とはなんだろう
その1 文学を乱暴に定義する その2 文学を評価する その3 文学はどこにあるか その4 「書く」はどうなる? その5 データと「読む」の違い その6 僕と文学
第二章 小説とはどんなものだろう
その1 小説には複数の人間と、その行為が現れる その2 小説には作者がいる その3 小説は自由に書かれている その4 小説は正史が取り上げない事物について書かれている その4の1 取るに足りないこと その4の2 非現実 その5 結論と付録(ストーリーと小説)
第三章 小説を読む経験
その1 人生が増える その2 こっそり考える その3 現実を見直す その4 多様性を知る その5 すべての人の「自分」 その6 陶酔
おわりに
とっかかりが欲しい人のための小説案内



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
901.3 901.3
小説
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。