検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビジュアル日本の服装の歴史 1

著者名 増田 美子/監修
著者名ヨミ マスダ ヨシコ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J383/ヒシ/10600595812児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100662655
書誌種別 図書(児童)
書名 ビジュアル日本の服装の歴史 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ ビジュアル ニホン ノ フクソウ ノ レキシ
各巻書名 原始時代〜平安時代
言語区分 日本語
著者名 増田 美子/監修
著者名ヨミ マスダ ヨシコ
出版地 東京
出版者 ゆまに書房
出版年月 2018.10
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-8433-5218-2
ISBN 4-8433-5218-2
数量 57p
大きさ 27cm
分類記号 383.1
件名 服装-歴史
各巻件名 日本-歴史-原始時代
学習件名 ファッション 日本史-古代 移り変わり 衣服 服装の歴史 縄文時代 弥生時代 古墳時代 冠位十二階 飛鳥時代 平安時代 大宝律令 染織工芸 貴族
内容紹介 日本の服装の発展の歴史を、ビジュアルに楽しく解説。1は、原始時代〜平安時代の状況を取り上げ、縄文時代や弥生時代の人たちの服装や、唐風化の進行、平安貴族たちのオシャレなどを紹介する。
目次タイトル なぜ人間だけが衣服を着るのでしょう
Ⅰ 織物の衣服を着るようになった人たち 縄文時代〜弥生時代
1◆縄文時代の人たちの服装 2◆弥生時代の人たちの服装 3◆アクセサリーは、生きるためのパワー用品 4◆ガラスや金属でもアクセサリーを作ることが始まった
Ⅱ 馬に乗ることを始めた人たち 古墳時代〜白鳳時代前期
1◆貴人層の人たちは、洋服に近い服装になった 2◆貴人層のファッションは胡服 3◆弥生時代からの装いのままだった一般の人たち 4◆冠や服の色で位を分けることが始まった 5◆飛鳥時代の人たちの服装
Ⅲ 中国の唐の服装にあこがれた人たち 白鳳時代後期〜平安時代前期
1◆髪型も衣服も変えよう 2◆服装は法令で決められた 3◆唐風化の進行 4◆織物・染物技術の発達
Ⅳ 日本独自の服装の誕生 平安時代前期〜後期
1◆貴族たちの服装は、大きくゆったりとしたものになっていった 2◆宮中での装いにはルールがあった 3◆貴族たちのオシャレ 4◆庶民や子どもの服装と小袖



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
383.1 383.1
服装-歴史
学校図書館出版賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。