検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国家形成期の首長権と地域社会構造 

著者名 島根県古代文化センター/編集
著者名ヨミ シマネケン コダイ ブンカ センター
出版者 島根県教育委員会
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架2171/6/0106678697一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100755102
書誌種別 図書
書名 国家形成期の首長権と地域社会構造 
書名ヨミ コッカ ケイセイキ ノ シュチョウケン ト チイキ シャカイ コウゾウ
叢書名 島根県古代文化センター研究論集
叢書番号 第22集
言語区分 日本語
著者名 島根県古代文化センター/編集
著者名ヨミ シマネケン コダイ ブンカ センター
出版地 [松江]
出版者 島根県教育委員会   島根県古代文化センター
出版年月 2019.3
本体価格 頒価不明
数量 465p
大きさ 30cm
分類記号 217.1
件名 山陰地方-歴史   九州地方-歴史



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに 吉松 大志/著
2 出雲地方の横穴式石室・石棺・横穴墓の諸形態とその評価 大谷 晃二/著
3 考古資料からみた出雲東部における国造制・部民制成立期に関する覚書 池淵 俊一/著
4 出雲平野における6・7世紀の水利開発とその評価 池淵 俊一/著
5 出雲における古墳時代後期の地域社会形成の再考 田中 大/著
6 出雲地域におけるミヤケについて 平石 充/著
7 古墳時代の開発と地域形成 松尾 充晶/著
8 石見地域における須恵器の編年と地域性 岩本 真実/著
9 国家形成期の石見地域と地域間関係 吉松 大志/著
10 隠岐の古墳・横穴墓と部民 吉松 大志/著
11 北部九州の屯倉設置と首長権の消長 桃崎 祐輔/著
12 北部九州の須恵器生産と牛頸窯跡群 石木 秀啓/著
13 地域の開発と後期古墳 菱田 哲郎/著
14 古墳時代地域結合体の動態と『常陸国風土記』建評記事 田中 裕/著
15 古代常陸の氏族とヤマト王権 須永 忍/著
16 継体・欽明朝における出雲の画期 仁木 聡/著
17 益田市小丸山古墳出土金属製品付着の赤色物質の調査 上山 晶子/著
18 「出雲型石棺式石室」の検討 丹羽野 裕/著
19 額田部の馬具と鈴 桃崎 祐輔/著
20 古墳時代後期の炊爨文化からみた地域相 岩橋 孝典/著
21 欽明期の王権段階と出雲 仁藤 敦史/著
22 倭王権形成期の海人の地域間交流 坂江 渉/著
23 おわりに 吉松 大志/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島根県古代文化センター
2019
山陰地方-歴史 九州地方-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。