検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

利根川場所の記憶 

著者名 日高 昭二/著
著者名ヨミ ヒダカ ショウジ
出版者 翰林書房
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館郷土書庫C902/39/0201118510郷土在庫 不可
2 東部図書館一般開架91026/1706/2102935109一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100827610
書誌種別 図書
書名 利根川場所の記憶 
書名ヨミ トネガワ バショ ノ キオク
言語区分 日本語
著者名 日高 昭二/著
著者名ヨミ ヒダカ ショウジ
出版地 東京
出版者 翰林書房
出版年月 2020.7
本体価格 ¥5600
ISBN 978-4-87737-454-9
ISBN 4-87737-454-9
数量 503p
大きさ 22cm
分類記号 910.26
件名 日本文学-歴史-近代   利根川
注記 文献:p473〜490
内容紹介 さまざまな場所の記憶が刻まれた利根川。正岡子規、竹久夢二、岩本素白らの紀行文や画家たちの写生旅行記、源流から河口までの流域や支流に関わる物語などを取り上げ、記憶の場所としての利根川をふりかえる。
著者紹介 1945年茨城県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。神奈川大学名誉教授。著書に「文学テクストの領分」「菊池寛を読む」「占領空間のなかの文学」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一章 利根川を往く―紀行の時代
2 4柳田国男を訪ねる―田山花袋・国木田独歩・戸川秋骨・島崎藤村
3 5徳冨蘆花の水郷紀行
4 6硯友社の潮紀行―石橋思案・巌谷小波・江見水蔭・川上眉山
5 7銚子へ、犬吠へ―赤松宗旦・浅井忠・国木田独歩・大町桂月・尾崎紅葉・坪井正五郎・勝本清一郎
6 8流山に集う―第一回旅行家懇親会と宮崎湖処子
7 9山水論・地誌論・風景論―遅塚麗水・野崎左文・志賀重昴・小島烏水・大町桂月ら
8 10萬朝報と少年世界の「探凉軍」
9 11竹下夢二『涼しき土地』へ
10 13臥遊から写生へ―吉田博・丸山晩霞・岡野栄・中澤弘光・勝田勝琴・飛田周山・森田恒友ら
11 18柳原白蓮・河東碧梧桐・野口雨情らの『大利根八十里を遡る』
12 21岩本素白「狂多くして出遊を愛す」
13 第二章 物語を紡ぐ川―源流から河口まで
14 5『八犬伝』の系譜・古河―滝沢馬琴・巌谷小波・幸田露伴・木下尚江・夢野久作・久生十蘭・藤森成吉・中村真一郎・山田風太郎・川村毅
15 7関宿のロマンス―嵯峨の屋お室『初恋』
16 8取手の渡し―長谷川伸『一本刀土俵入』
17 9記憶の佐原―小杉天外・志賀直哉・小島信夫・吉行淳之介・庄野潤三
18 10潮来往来―徳冨蘆花・島村抱月・江見水蔭・大倉桃郎・長田幹彦・野口雨情・澤田撫松・山本有三
19 11河口のユートピア―小栗風葉・正宗白鳥・中里介山・平林たい子・村山知義
20 12犬吠岬にての物語―森田草平・佐藤春夫・高村光太郎・三富朽葉・今井白楊・広津和郎・田山花袋・吉田絃二郎・間宮茂輔・浅見淵・細田民樹
21 第三章 支流の物語―片品川、渡良瀬川、巴波川、思川、鬼怒川、小貝川
22 第四章 田山花袋と利根川
23 第五章 川の流れ、時の流れ―足尾銅山鉱毒問題
24 第六章 アウトローたちの流域―相撲と俠客

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代 利根川
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。