蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 3677/86/15 | 0106804030 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101039836 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジェロントロジー研究報告 NUMBER15(2020年度助成) |
巻次(漢字) |
NUMBER15(2020年度助成) |
書名ヨミ |
ジェロントロジー ケンキュウ ホウコク |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
SOMPO福祉財団/編集
|
著者名ヨミ |
ソンポ フクシ ザイダン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
SOMPO福祉財団
|
出版年月 |
2022.11 |
本体価格 |
頒価不明 |
数量 |
138p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
367.7
|
件名 |
高齢者
老年医学
高齢者福祉
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
エイジズムの生起要因とその年齢差に関する研究 |
菊地 亜華里/著 |
権藤 恭之/著 |
|
|
2 |
高齢期における社会的つながり |
Kim Nahyun/著 |
|
|
|
3 |
男性家族介護者の排泄介護負担と福祉用具利用に関する実態調査 |
小島 みさお/著 |
東畠 弘子/著 |
|
|
4 |
在宅要介護高齢者の介護における意思決定がその後の心身機能や在宅介護継続に及ぼす影響 |
小松 亜弥音/ほか著 |
|
|
|
5 |
認知症高齢者のアドバンス・ケア・プランニング(ACP)を目指した意思決定支援尺度の開発 |
鈴木 みずえ/ほか著 |
|
|
|
6 |
人生会議支援方法の開発と評価 |
瀬戸 ひろえ/ほか著 |
|
|
|
7 |
認知症とともに暮らせる社会の創出に向けた「尊厳」主体の生活支援の実装 |
多賀 努/ほか著 |
|
|
|
8 |
コロナ禍における中山間地域高齢者の行動様式の変容が健康に与える影響に関する研究 |
中野 邦彦/著 |
|
|
|
9 |
高齢の男性における介護経験による救援力 |
西尾 美登里/ほか著 |
|
|
|
10 |
終末期の療養場所の経時的な推移および関連要因の検討 |
長谷田 真帆/著 |
姉崎 久敬/著 |
|
|
11 |
特別養護老人ホームにおける新人介護職の看取りの経験と意味づけ |
花里 陽子/著 |
茶本 啓恵/著 |
|
|
12 |
心不全患者と家族を対象とした在宅移行支援のアウトカム指標の開発 |
吉村 舞/著 |
鷲見 尚己/著 |
|
|
13 |
サルコペニア・フレイル予防のための身体活動リズムの検証 |
山上 優紀/著 |
大林 賢史/著 |
佐伯 圭吾/著 |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ