詳細
【日時】
令和7年12月7日(日) 午後1時から4時まで(開場は30分前)
【場所】
館山市中央地区学習等供用施設 菜の花ホール(千葉県館山市北条1735)
会場地図を掲載したチラシはこちら(PDF634KB)です。
【内容】
講演「絵本の読み聞かせ-選び方・読み方の実践-」
意見交換(読み聞かせの体験を通しての疑問や悩みを話し合う)
【講師】
小谷 孝子先生(南房総市 ゆか下文庫主宰)
【対象】
読み聞かせ活動経験のある県民の方 (定員40人)
申込み方法
下記の必要事項を記入し、ちば電子申請システム(外部サイト)又は電話にてお申込みください。
●収集した個人情報は、本講座に関わる連絡の必要が生じた場合に使用します。
https://apply.e-tumo.jp/pref-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=51555
【必要事項】
(1)申込者の氏名(ふりがな)
(2)お住まいの市町村名
(3)電話番号
(4)メールアドレス
(5)所属団体名 ※読み聞かせサークルや学校ボランティアなどに所属している方のみ
(6)実演の希望有無
(7)読み聞かせ活動経験年数
(8)講師への質問
※講師にアドバイスいただきたいことや悩んでいることなどございましたらお聞かせください。
※点字資料、手話通訳や車いす等の配慮が必要な方は、11月26日(水)までにお申し出ください。
なお、御希望に沿えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
【締め切り】
11月28日(金) 申込先着順
申込み・問い合わせ
千葉県立中央図書館 児童資料室
千葉市中央区市場町11-1
TEL 043-222-0116
千葉市中央区市場町11-1
TEL 043-222-0116


子どもたちに読み聞かせをしている人向けの子どもの本の読み聞かせ講座です。
現在、保育所や学校、図書館などで読み聞かせボランティアを行っている方、子どもたちへの読み聞かせを深めたい方、ぜひご参加ください。本年度は、館山市図書館の協力で開催します。