パンくずリスト:このページは トップ の下の 西部図書館からのお知らせ の下の イベント の下の 西部図書館「障害者のための読書支援機器活用講座」のお知らせ(終了しました)です
ここから本文です。

西部図書館「障害者のための読書支援機器活用講座」のお知らせ(終了しました)

カテゴリ:

 西部図書館では、文字を読むのが遅い、読み飛ばしや読み間違いが多い、目や身体が不自由など、一般的な活字による読書が困難な人に向けて、自分に合った読書方法を見つけて親しんでもらえるよう、毎年当講座を開催しています。

 今回は、スマートフォンやタブレット端末の機能を活かして活字を拡大・白黒反転する方法や、読み上げ音声で聞いて読む方法などを、当事者視点で紹介します。また、マルチメディアデイジー(※)等の県立図書館で利用できる読書支援機器や障害者サービス用資料も併せて紹介します。
(※文字・絵・写真の画面表示に合わせて自動的に文章を読み上げる電子書籍。視覚障害のほか、発達障害や学習障害の人にも使いやすい形式とされています。)

 チラシはこちら(PDF:226KB)です。

日 時

令和2年1月22日(水) 午後1時30分から4時30分まで (終了しました)

会 場

千葉県立西部図書館 研修室

〒270-2252  松戸市千駄堀657-7

(当館までの交通案内)

演 題 ・ 講 師

「弱視者から全盲者まで 

様々な不便さを解消するためのスマートフォン&タブレットの使い方を教えます」

井上 直也 氏 (MDSiサポート代表)

参加費

無料

対 象 ・ 定 員

活字による読書が困難な県民とその支援者、障害者サービスに関心のある県民等

40名程度(先着順)

申込み ・ 問合せ先

来館、電話、FAX又は電子メールでお申し込みください。

令和元年12月3日(火)から受付開始します。

電話 : 047-385-4133

FAX : 047-384-1371

電子メール : wlib-kouza★mz.pref.chiba.lg.jp

・ 電子メールで申し込む際は、上のアドレスの「★」を「@」に変えて送信してください。また、件名に「読書支援機器活用講座」、本文に氏名と電話番号をご記入ください。

・ 本件に関する個人情報は、当講座開催に関する連絡に必要が生じた場合にのみ使用します。

その他

・手話通訳、車いす使用など配慮が必要な方は、申込時にご相談ください。なお、ご希望に沿えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

・当館の駐車場は狭いため、公共交通機関での来館にご協力ください。

ここまで本文です。

お知らせメニューです。



ここからフッタです
メニュー