
日蓮(にちれん)
未所蔵の★じるしは、県立図書館で持っていない資料です。
県立図書館が持っていない資料は★じるしから国立国会図書館の本のデータにリンクしています。
県立図書館で持っている資料でも、貸出ができない場合があります。
№ |
本のなまえ |
ページ |
出版者 |
出版年 |
対象 |
肖像の有無など |
未所蔵 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
全 |
千葉県書籍教材(株) |
1983 |
小学低 |
肖像画あり。字が大きく、ふりがなあり。 |
|
|
2 |
1、82~89 |
鴨川市教育委員会 |
2010 |
小学中 |
字が大きく、ふりがなあり。 |
|
|
3 |
182 |
PHP研究所 |
2008 |
小学中 |
『竜口法難図』あり。 |
|
|
4 |
全 |
フレーベル館 |
2004 |
小学中 |
|
|
|
5 |
12~13、32 |
あすなろ書房 |
2003 |
小学中 |
銅像写真あり。 |
|
|
6 |
26 |
ポプラ社 |
2001 |
小学中 |
略歴あり。肖像画あり。 |
|
|
7 |
101~114 |
日本標準 |
2001 |
小学中 |
肖像写真あり。P140-141に足跡地図あり。 |
|
|
8 |
学習人名辞典 |
316、317 |
成美堂出版 |
1999 |
小学中 |
肖像あり。 |
|
9 |
まんが日本の高僧 9 日蓮 |
1~150 |
鈴木出版 |
1998 |
小学中 |
|
|
10 |
259~260 |
成美堂出版 |
1994 |
小学中 |
肖像あり。 |
|
|
11 |
日蓮(火の鳥伝記文庫 70) |
全 |
講談社 |
1990 |
小学中 |
|
|
12 |
現代知識情報事典 9 人物Ⅰ |
74 |
国土社 |
1989 |
小学中 |
肖像あり。 |
|
13 |
8~9 |
学研 |
1998 |
小学中 |
肖像あり。略歴あるも詳しくない。 |
|
|
14 |
人物日本の歴史 18 親鸞・日蓮 |
2 、 |
国際情報社 |
1985 |
小学中 |
肖像あり。 |
|
15 |
学研まんが人物日本史 日蓮 |
全 |
学研 |
1984 |
小学中 |
肖像あり。 |
|
16 |
20~31 |
光文書院 |
1981 |
小学中 |
銅像写真あり。 |
|
|
17 |
76~80 |
日本標準 |
1981 |
小学中 |
|
|
|
18 |
世界伝記全集 13 親鸞 足利尊氏 |
222~223 |
講談社 |
1978 |
小学中 |
|
|
19 |
85 |
学研プラス |
2022 |
小学高 |
|||
20 |
131 |
ポプラ社 |
2017 |
小学高 |
木像写真、池上本門寺写真あり。簡単な紹介。 |
|
|
21 |
26~28 |
岩崎書店 |
2012 |
小学高 |
|
|
|
22 |
全 |
PHP研究所 |
2011 |
小学高 |
関連絵年表あり。 |
|
|
23 |
62~66 |
第一法規出版 |
1990 |
小学高 |
略歴あり。 |
|
|
24 |
90~91 |
河出書房新社 |
1989 |
小学高 |
詳しい記述あり。 |
|
|
25 |
44 |
ぎょうせい |
1989 |
小学高 |
詳しい記述あり。カラー。 |
|
|
26 |
48~51 |
暁印書館 |
1988 |
小学高 |
肖像写真あり。 |
|
|
27 |
66~69 |
光文書院 |
1986 |
小学高 |
肖像写真あり。 |
|
|
28 |
14~19 |
旺文社 |
1985 |
小学高 |
略歴あり。キャッチフレーズ・年表・肖像画あり。 |
|
|
29 |
世界偉人伝 29 日蓮 |
全 |
偕成社 |
1982 |
小学高 |
肖像あり。 |
|
30 |
その14 |
千葉相互銀行 |
1982 |
小学高 |
肖像画あり。 |
|
|
31 |
77~82 |
日本標準 |
1981 |
小学高 |
銅像写真あり。誕生寺など |
|
|
32 |
48~51 |
TOブックス |
2015 |
一般 |
|||
33 |
79 |
メイツ出版 |
2014 |
一般 |
簡単な紹介 |
|
|
34 |
20~21 |
第一法規出版 |
1980 |
一般 |
肖像写真あり。 |
|