蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
哲学への誘い 2
|
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2010.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 108/15/2 | 0106237709 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002144372 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
哲学への誘い 2 |
巻次(漢字) |
2 |
書名ヨミ |
テツガク エノ イザナイ |
|
新しい形を求めて |
各巻書名 |
哲学の振る舞い |
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2010.11 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-7989-0020-9 |
ISBN |
4-7989-0020-9 |
数量 |
17,262p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
108
|
件名 |
哲学
|
内容紹介 |
「哲学」にまつわる難解さと不明瞭さのイメージを超えて、哲学の輪郭を地図のように描き出す。2は、言語化された思考をその航跡とする、哲学の振る舞いの形を素描する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
生活と思索と言葉 |
松永 澄夫/著 |
|
|
|
2 |
問いつめる |
中 真生/著 |
|
|
|
3 |
哲学的討議 |
高橋 若木/著 |
|
|
|
4 |
哲学の文体 |
村瀬 鋼/著 |
|
|
|
5 |
哲学の身振り |
原 一樹/著 |
|
|
|
6 |
自己探求と他者 |
村上 晶郎/著 |
|
|
|
7 |
哲学する自己 |
檜垣 立哉/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ラフカディオ・ハーンの耳、語る女た…
西 成彦/著
カフカ、なまもの
西 成彦/著
多言語的なアメリカ
西 成彦/著
ロシア・東欧の抵抗精神 : 抑圧・…
石川 達夫/編,…
死者は生者のなかに : ホロコース…
西 成彦/[著]
旅する日本語 : 方法としての外地…
中川 成美/編著…
声の文学 : 出来事から人間の言葉…
西 成彦/著
ホロコーストとヒロシマ : ポーラ…
加藤 有子/編,…
世界イディッシュ短篇選
西 成彦/編訳
外地巡礼 : 「越境的」日本語文学…
西 成彦/[著]
東欧の想像力 : 現代東欧文学ガイ…
奥 彩子/編,西…
ディブック. ブルグント公女イヴォ…
S.アン=スキ/…
バイリンガルな夢と憂鬱
西 成彦/著
胸さわぎの鷗外
西 成彦/著
不浄の血 : アイザック・バシェヴ…
アイザック・バシ…
牛乳屋テヴィエ
ショレム・アレイ…
遠い声 : ブラジル日本人作家・松…
松井 太郎/著,…
ターミナルライフ終末期の風景
西 成彦/著
ペインティッド・バード
イェジー・コシン…
うつろ舟 : ブラジル日本人作家・…
松井 太郎/著,…
世界文学のなかの『舞姫』
西 成彦/著
異郷の死 : 知里幸恵、そのまわり
西 成彦/編,崎…
東欧の20世紀
高橋 秀寿/編,…
異郷の身体 : テレサ・ハッキョン…
池内 靖子/編,…
労働のジェンダー化 : ゆらぐ労働…
姫岡 とし子/編…
トランス=アトランティック
ヴィトルド・ゴン…
耳の悦楽 : ラフカディオ・ハーン…
西 成彦/[著]
複数の沖縄 : ディアスポラから希…
西 成彦/編,原…
20世紀をいかに越えるか : 多言…
西川 長夫/編,…
クレオール事始
西 成彦/著
ラフカディオ・ハーンの耳
西 成彦/著
森のゲリラ宮沢賢治
西 成彦/著
イディッシュ
西成彦 著
ラフカディオ・ハーンの耳
西 成彦/著
マゾヒズムと警察
西 成彦/著
前へ
次へ
前のページへ