検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アーカイブ・ボランティア 

著者名 大西 愛/編
著者名ヨミ オオニシ アイ
出版者 大阪大学出版会
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D01809/65/0106447519一般在庫 
2 東部図書館書庫別A01809/21/2102648441一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101040440
書誌種別 図書
書名 情報洪水時代の歩き方 
書名ヨミ ジョウホウ コウズイ ジダイ ノ アルキカタ
メディアを賢く消費する「情報リテラシー」
叢書名 DO BOOKS
言語区分 日本語
著者名 大野 伸/著
著者名ヨミ オオノ シン
出版地 東京
出版者 同文舘出版
出版年月 2023.1
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-495-54131-6
ISBN 4-495-54131-6
数量 257p
大きさ 21cm
分類記号 070.4
件名 ニュース   メディアリテラシー
注記 文献:巻末
内容紹介 日々溢れる情報の中から有益な情報を見つけ読み解き、消化して発信することが人生を豊かにする。情報リテラシーを高め、情報を活用し豊かに生きるための知見を具体的な事例や概念図を用いながら伝える。
著者紹介 「news every.」前統括プロデューサー。早稲田大学パブリックサービス研究所研究員、早稲田塾講師、日本メディア学会会員、sweet heart projectアドバイザー。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 大災害から歴史資料を守る 奥村 弘/著
2 捨てるな!記憶より記録 青木 睦/著
3 釜石市と陸前高田市での活動 小松 芳郎/著
4 ボランティアで、できることできないこと 金山 正子/著
5 紀伊半島大水害と資料の救出 藤 隆宏/著
6 除染する前にさわってはいけない 小川 千代子/著
7 ジュネーブ市文書館の歴史と活動 ディディエ・グランジュ/著
8 第一次世界大戦時の捕虜カード 大西 愛/著
9 国際連合のアーカイブ 小川 千代子/著
10 国連難民高等弁務官事務所の歴史と仕事 下田 尊久/著
11 ベトナム難民資料の整理作業 大西 愛/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
366.38
女性労働者 管理者(経営管理) 経営者
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。