検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水戸黄門漫遊記 

著者名 三代目旭堂小南陵/編
著者名ヨミ サンダイメ キョクドウ コナンリョウ
出版者 国書刊行会
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A9137/26/2101926043一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000146740
書誌種別 図書
書名 水戸黄門漫遊記 
書名ヨミ ミト コウモン マンユウキ
叢書名 よみがえる講談の世界
言語区分 日本語
著者名 三代目旭堂小南陵/編   島田 大助/編
著者名ヨミ サンダイメ キョクドウ コナンリョウ シマダ ダイスケ
出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版年月 2006.4
本体価格 ¥2400
ISBN 4-336-04763-4
数量 220p
大きさ 20cm
分類記号 913.7
資料種別 複合媒体資料
付属資料 録音ディスク(1枚 12cm)
内容紹介 ご存じ、助さん、角さんをお供に連れた、黄門さまの世直し旅。テレビシリーズとは違った、水戸黄門漫遊記の決定版。講談の歴史、作品解説も収録。3代目旭堂小南陵による、完全新録音のCDつき。
著者紹介 1949年大阪府生まれ。講談師。大阪芸術大学客員教授、日本芸能実演家団体協議会理事。大阪文化祭賞グランプリなど受賞。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
913.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。