検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後期アイヌ民族-和人関係史序説 

著者名 東村 岳史/著
著者名ヨミ ヒガシムラ タケシ
出版者 三元社
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫31681/24/0105932036一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000151115
書誌種別 図書
書名 戦後期アイヌ民族-和人関係史序説 
書名ヨミ センゴキ アイヌ ミンゾク ワジン カンケイシ ジョセツ
1940年代後半から1960年代後半まで
言語区分 日本語
著者名 東村 岳史/著
著者名ヨミ ヒガシムラ タケシ
出版地 東京
出版者 三元社
出版年月 2006.5
本体価格 ¥3600
ISBN 4-88303-180-2
数量 341,15p
大きさ 22cm
分類記号 316.81
件名 アイヌ
注記 文献:巻末p4~15
内容紹介 アイヌ近現代史においてもっとも記録の蓄積が薄かった1940年代後半から60年代後半までを、「アイヌ民族-和人関係史」という枠組み設定により多面的に叙述するはじめての試み。
著者紹介 1963年北海道生まれ。名古屋大学大学院国際開発研究科博士後期課程中退。同研究科教員。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 問題の所在
2 1 はじめに
3 2 他者性のとらえかたと当事者性
4 3 資料と方法
5 4 時代の素描と本書の構成
6 5 戦後期の新たな歴史記述に向けて
7 第1章 『現代のアイヌ』における「現代」の位相
8 1 はじめに
9 2 取材の経緯と出版の目的
10 3 取材対象者との関係
11 4 「現代のアイヌ」の位相
12 5 和人(日本)社会
13 6 おわりに
14 第2章 「熊祭り」の政治学
15 1 はじめに
16 2 「熊祭り」の浸透度
17 3 「熊祭り」の報道と形態
18 4 シャクシャイン祭における「熊祭り」の?末
19 5 おわりに
20 第3章 観光という磁場の力学
21 1 はじめに
22 2 観光人類学の視角
23 3 戦後北海道の「観光文化」におけるアイヌ表象
24 4 観光の「内部」と「外部」
25 5 「見せる主体」は可能か
26 6 おわりに
27 第4章 「名作」の誕生と受容(1)-『コタンの口笛』の児童文学性
28 1 問題の所在
29 2 「名作」の地位
30 3 「名作」の誕生と普及
31 4 受容と批評
32 5 おわりに
33 第5章 「名作」の誕生と受容(2)-『森と湖のまつり』の素材と主題
34 1 はじめに
35 2 後年の評価
36 3 「名作」の誕生と普及
37 4 受容と批評
38 5 通俗小説か「名作」か
39 補遺
40 第6章 千島アイヌと「領土返還」運動
41 1 はじめに
42 2 千島アイヌの消息
43 3 「固有の領土」論の歴史的根拠としての「先住民族」
44 4 「返還」運動停滞から活性化、そして千島アイヌ忘却
45 5 おわりに
46 第7章 和人が語るアイヌ民族の「誇り」
47 1 はじめに
48 2 開発の恩人
49 3 歴史的文化
50 4 「誇り」の語り
51 5 「誇り」の条件とパターナリズム
52 第8章 ユートピアを志向する「開拓精神」と「フロンティア」
53 1 はじめに
54 2 戦後北海道開発計画と開発論議
55 3 「北海道らしさ」とは
56 4 「植民地」と「フロンティア」
57 5 おわりに
58 第9章 「道民」は「人間のルツボ」か
59 1 はじめに
60 2 アイヌと道産子
61 3 「同化」・「融合」・「混血」
62 4 おわりに
63 第10章 農地改革、北海道不良環境地区対策、そして北海道旧土人保護法存廃論争
64 1 はじめに
65 2 土地紛争の記憶
66 3 北海道不良環境地区対策
67 4 旧土人保護法存廃論争
68 5 おわりに
69 終章 「遠い記憶」と「近い記憶」
70 1 はじめに
71 2 「遠い記憶」と「近い記憶」
72 3 一九七〇年代と現在における「遠い記憶」と「近い記憶」
73 4 和人にとっての「近い記憶」
74 5 「歴史」の「復権」と過去の蘇生

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
316.81
アイヌ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。