蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 21076/128/ | 2101937520 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000154310 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
歴史としての日本国憲法 |
| 書名ヨミ |
レキシ ト シテ ノ ニホンコク ケンポウ |
| 叢書名 |
年報・日本現代史
|
| 叢書番号 |
第11号(2006) |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
「年報日本現代史」編集委員会/編
|
| 著者名ヨミ |
ネンポウ ニホン ゲンダイシ ヘンシュウ イインカイ |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
現代史料出版
東出版(発売)
|
| 出版年月 |
2006.5 |
| 本体価格 |
¥3600 |
| ISBN |
4-87785-137-2 |
| 数量 |
6,386p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
210.76
|
| 件名 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
憲法-日本
|
| 内容紹介 |
歴史としての日本国憲法を特集。憲法改正問題にこだわり続け、語り続けてきた“改憲の政治家”中曽根康弘を通してみた戦後改憲史をはじめ、沖縄と「平和」憲法、戦後社会主義勢力と象徴天皇制などについて論じる。 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
中曽根康弘からみた戦後の改憲史 |
渡辺 治/著 |
|
|
|
| 2 |
沖縄と「平和」憲法についての断章 |
明田川 融/著 |
|
|
|
| 3 |
戦後社会主義勢力と象徴天皇制 |
冨永 望/著 |
|
|
|
| 4 |
日本国憲法成立の世界史的・民衆的文脈 |
河上 暁弘/著 |
|
|
|
| 5 |
『戦後史』の叙述と観点 |
中村 政則/著 |
|
|
|
| 6 |
フランスにおける日本近現代史研究の動向 |
フランク・ミシュラン/著 |
|
|
|
| 7 |
軍事基地反対闘争と村の変容 |
森脇 孝広/著 |
|
|
|
| 8 |
一九四七年一〇月における一一宮家の皇籍離脱 |
神崎 豊/著 |
|
|
|
| 9 |
日本医療団と「公的医療機関」 |
中村 一成/著 |
|
|
|
| 10 |
一九三三年における陸軍中枢体制の変容 |
林 美和/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 憲法-日本
日本占領と宗教改革
岡崎 匡史/著
神奈川の「戦後80年」 : 過去か…
鈴木 晶/編著,…
戦争と法 : 命と暮らしは守られる…
永井 幸寿/著
外国人と日本国憲法 : 「外国人に…
コリン P.A.…
八月革命と国民主権主義 : 他五篇
宮沢 俊義/著,…
新・どうなっている!?日本国憲法 …
木下 智史/編著…
9条論に依存しない9条論 : 13…
柳澤 協二/著,…
現代の諜報・捜査と憲法 : 自由と…
小西 葉子/著
憲法2
渡辺 康行/著,…
追想の現場
橋本 昇/著,高…
憲法と行政法の交差点
神橋 一彦/著,…
分権型法治主義の憲法理論 : 「対…
大津 浩/著
表現規制と違憲審査の法理
橋本 基弘/著
昭和天皇の敗北 : 日本国憲法第一…
小宮 京/著
戦争と平和 : 80年の記憶 : …
新聞通信調査会/…
京都占領 : 1945年の真実
秋尾 沙戸子/著
憲法学読本
安西 文雄/著,…
教養憲法
神野 潔/編,岡…
70年代講演録から読み解く楽観の時…
御厨 貴/監修,…
ポスト高度成長期の運動と民衆
「年報日本現代史…
焼跡からのデモクラシー : 草の…下
吉見 義明/著
焼跡からのデモクラシー : 草の…上
吉見 義明/著
判例で読む憲法
櫻井 智章/著
近代東アジア憲法の歴史的交響 : …
呉 迪/著
憲法第九条 : 戦争放棄条項をめぐ…
中村 克明/著
芦部憲法学 : 軌跡と今日的課題
高橋 和之/編,…
「戦後」を読み直す : 同時代史の…
有馬 学/著
立憲主義と日本国憲法
高橋 和之/著
現代日本の<国家意識>とアジア :…
遠藤 薫/編著
表現の自由の苦難
川岸 令和/著
日本国憲法と政党
小野 善康/著
戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌
石川 巧/編集代…
国想い夢を紡いで : 「経綸塾」「…
中山 恭子/編
力点憲法
齊藤 正彰/著
<一人前>と戦後社会 : 対等を求…
禹 宗【ウォン】…
忘れられた米軍ハウス
小塩 和人/著
教材憲法判例
中村 睦男/編著…
「戦後日本」とは何だったのか : …
松浦 正孝/編著
労働と身体の大衆文化
大塚 英志/編,…
基地国家の誕生 : 朝鮮戦争と日本…
南 基正/著,市…
前へ
次へ
前のページへ