検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

タンパク質実験マニュアル 

著者名 胡桃坂 仁志/編
著者名ヨミ クルミザカ ヒトシ
出版者 朝倉書店
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架4642/70/1102027732一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000178179
書誌種別 図書
書名 タンパク質実験マニュアル 
書名ヨミ タンパクシツ ジッケン マニュアル
言語区分 日本語
著者名 胡桃坂 仁志/編
著者名ヨミ クルミザカ ヒトシ
出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版年月 2006.10
本体価格 ¥3400
ISBN 4-254-17129-3
数量 4,161p
大きさ 26cm
分類記号 464.2
件名 蛋白質
内容紹介 これまでに確立された様々なタンパク質精製法を、タンパク質を研究現場において実際に取り扱っている研究者の執筆によってまとめる。各操作の意味や試薬の使用方法、意図についてもわかるように配慮した参考書。
著者紹介 1967年愛知県生まれ。理化学研究所研究員を経て、早稲田大学理工学術院助教授。学術博士。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 Ⅰ 大腸菌タンパク質の精製法
2 1 大腸菌SSBタンパク質の精製
3 2 大腸菌DnaAタンパク質の精製法
4 3 大腸菌相同組換えタンパク質RecAの精製
5 4 大腸菌のRecBCD相同組換え酵素の精製法
6 5 大腸菌のRecQ DNAヘリケースの精製
7 Ⅱ 出芽酵母からのタンパク質精製法
8 6 酵母からのDNA結合タンパク質(RPA)の精製方法
9 7 酵母からのヒストン複合体精製法
10 Ⅲ 膜タンパク質の精製法
11 8 ABCトランスポーターLolCED複合体の精製法
12 9 アフィニティータグを用いた膜タンパク質の精製法
13 Ⅳ 真核生物由来の遺伝子産物の発現・精製・結晶化
14 10 出芽酵母のDNA組換えタンパク質Rad51の精製法
15 11 出芽酵母のDNA組換えタンパク質Rad52の精製法
16 12 ヒトDmclタンパク質の精製法と結晶化法
17 13 大腸菌を用いたリコンビナントヒストンの精製
18 14 昆虫細胞からのタンパク質の発現,精製
19 Ⅴ ヒト培養細胞からのタンパク質精製法
20 15 哺乳類培養細胞からのTIP60ヒストンアセチル化酵素複合体の精製法
21 16 培養細胞からのリンカーヒストンの精製法
22 17 染色体凝縮因子コンデンシンのアフィニティー精製法
23 18 ヒト培養細胞からのトポイソメラーゼの精製
24 19 培養細胞からのヒストンの精製法
25 Ⅵ 無細胞系によるタンパク質発現精製とその応用
26 20 無細胞タンパク質合成系によるタンパク質発現・精製法
27 21 無細胞タンパク質合成系によるタンパク質のアミノ酸標識法

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
464.2
蛋白質
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。