検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「植民地」支配の史的研究 

著者名 梶居 佳広/著
著者名ヨミ カジイ ヨシヒロ
出版者 法律文化社
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2106/326/2101992100一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000181251
書誌種別 図書
書名 「植民地」支配の史的研究 
書名ヨミ ショクミンチ シハイ ノ シテキ ケンキュウ
戦間期日本に関する英国外交報告からの検証
言語区分 日本語
著者名 梶居 佳広/著
著者名ヨミ カジイ ヨシヒロ
出版地 京都
出版者 法律文化社
出版年月 2006.11
本体価格 ¥5000
ISBN 4-589-02979-0
数量 10,230p
大きさ 22cm
分類記号 210.6
件名 日本-歴史-近代   植民地   イギリス-対外関係-日本-歴史
注記 文献:p213~219
内容紹介 日本の近代化にとっての「モデル国」のひとつであり、最大の植民地帝国であったイギリスの外交官に焦点を当て、彼らが抱いた日本の植民地支配へのイメージ・認識を整理し、日本の植民地支配の持つ特徴を指摘・考察する。
著者紹介 1971年京都市生まれ。立命館大学大学院法学研究科博士後期課程修了。同大学非常勤講師。専攻は日本政治史。特に東アジア関係、憲法問題。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章
2 第1章 イギリスと日本植民地との関係
3 Ⅰ 在留イギリス人
4 Ⅱ 駐在イギリス領事
5 第2章 朝鮮支配に関する報告
6 Ⅰ 前史
7 Ⅱ 斎藤総督(「文化政治」)期の報告(1919~1931年)
8 Ⅲ 宇垣総督期の報告(1931~1936年)
9 Ⅳ 南総督(「皇民化」政策)期の報告(1936~1941年)
10 Ⅴ 太平洋戦争勃発後の報告(1942~1945年)
11 小括
12 第3章 台湾支配に関する報告
13 Ⅰ 前史
14 Ⅱ 文官総督・「内地延長主義」期の報告(1919~1936年)
15 Ⅲ 後期武官総督・「皇民化」政策期の報告(1936~1941年)
16 Ⅳ 太平洋戦争勃発後の報告(1942~1945年)
17 小括
18 第4章 満州支配に関する報告
19 Ⅰ 「特殊権益」問題(1931年以前)
20 2 「柳条湖」から「盧溝橋」へ(1931~1937年)
21 3 日中全面戦争下の「満州国」(1937年以降)
22 小括
23 終章 まとめ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
210.6
日本-歴史-近代 植民地 イギリス-対外関係-日本-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。