検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

有機分子触媒の新展開 

著者名 柴崎 正勝/監修
著者名ヨミ シバサキ マサカツ
出版者 シーエムシー出版
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫5728/6/1102033631一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000181489
書誌種別 図書
書名 有機分子触媒の新展開 
書名ヨミ ユウキ ブンシ ショクバイ ノ シンテンカイ
叢書名 CMC Books
言語区分 日本語
著者名 柴崎 正勝/監修
著者名ヨミ シバサキ マサカツ
出版地 東京
出版者 シーエムシー出版
出版年月 2006.11
本体価格 ¥8000
ISBN 4-88231-913-6
数量 10,337p
大きさ 26cm
分類記号 572.8
件名 触媒   有機化学
内容紹介 「多点認識型有機分子触媒の開発」「デザイン型キラル相間移動触媒を用いる実用的不斉合成プロセスの開拓」「フラビン分子触媒によるグリーン酸化反応」など、有機分子触媒の不斉合成と非不斉反応に関する24の論文を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 総論-有機分子触媒の展望 柴崎 正勝/著
2 多点認識型有機分子触媒の開発 柴崎 正勝/著 大嶋 孝志/著
3 デザイン型キラル相間移動触媒を用いる実用的不斉合成プロセスの開拓 丸岡 啓二/著
4 キラル相間移動触媒を用いる不斉マイケル反応の開発 荒井 秀/著
5 中性配位型有機触媒の開発 小川 知香子/著 小林 修/著
6 N-オキシド・ホスフィンオキシドを触媒とする不斉合成反応 中島 誠/著
7 シンコナアルカロイドを用いる不斉Baylis-Hillman反応 畑山 範/著
8 キラルブレンステッド酸を用いるニトロソアルドール反応 椴山 儀恵/著 山本 尚/著
9 プロリン誘導体を用いたアルドール反応の新展開 林 雄二郎/著
10 酸・塩基複合型高活性キラル有機分子触媒の設計 石原 一彰/著
11 プロリン誘導体を有機分子触媒として用いる速度論的分割 折山 剛/著
12 プロリン誘導体を用いる不斉合成反応 小槻 日吉三/著
13 チオ尿素系不斉有機分子触媒の創製 竹本 佳司/著
14 機能性グアニジン触媒の創成 石川 勉/著
15 環状/鎖状グアニジン有機触媒による不斉炭素-炭素結合形成反応 長澤 和夫/著 五月女 宜裕/著
16 有機分子触媒による不斉Friedel‐Crafts反応 寺田 眞浩/著
17 キラルブレンステッド酸触媒を用いた不斉合成反応 秋山 隆彦/著
18 酸-塩基型不斉有機分子触媒によるaza‐Morita‐Baylis‐Hillman反応 笹井 宏明/ほか著
19 アゾリウム塩を用いる極性転換反応 鈴木 啓介/著 瀧川 紘/著
20 シンコナアルカロイド類を触媒とするアミノ酸誘導体の速度論的光学分割反応の工業化 三上 雅史/著 石井 裕/著
21 フラビン分子触媒によるグリーン酸化反応 今田 泰嗣/著 直田 健/著
22 有機ニトロキシルラジカル型高活性アルコール酸化触媒1‐Me‐AZADOの開発 岩渕 好治/著
23 有機超強塩基触媒を用いる分子変換反応 根東 義則/著
24 アミン触媒の特徴を活かした汎用反応の実用的合理化 御前 智則/著 田辺 陽/著
25 有機酸触媒含有イオン液体を用いた糖質の合成反応 戸嶋 一敦/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
触媒 有機化学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。