検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発達障害 

著者名 太田 昌孝/編集
著者名ヨミ オオタ マサタカ
出版者 日本評論社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫49393/97/2101997018一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000186470
書誌種別 図書
書名 発達障害 
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ
叢書名 こころの科学セレクション
言語区分 日本語
著者名 太田 昌孝/編集
著者名ヨミ オオタ マサタカ
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年月 2006.12
本体価格 ¥1400
ISBN 4-535-56100-1
数量 4,215p
大きさ 19cm
分類記号 493.937
件名 発達障害
内容紹介 ひとりひとりに必要な支援のために…。自閉症、LD、ADHDといった従来のとらえかたより幅広い視点から、トゥレット症候群、知的障害などを含め、特別支援教育までをわかりやすく解説する。
著者紹介 東京学芸大学教育実践研究支援センター所属。専門は児童精神医学。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 発達障害をどうとらえるか 太田 昌孝/著
2 発達障害の早期発見と早期介入 清水 康夫/著
3 発達障害におけるこころの発達 永井 洋子/著
4 発達障害におけるこだわりと強迫症状 飯田 順三/著
5 言語障害と注意欠陥多動性障害 市川 宏伸/著
6 自閉症の生物学的研究 橋本 俊顕/著
7 学習障害の発達と心理 上野 一彦/著
8 医学的視点からみた学習障害 田中 康雄/著
9 トゥレット症候群 金生 由紀子/著
10 知的障害(精神遅滞)の現在と展望 栗田 広/著
11 発達障害とてんかん 原 仁/著
12 発達障害としてみた不登校 齊藤 万比古/著
13 発達期の聴覚障害と言語 野村 由香/著 加我 君孝/著
14 特別支援教育と発達障害者支援法 室橋 春光/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
493.937
発達障害
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。