検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高齢女性のパーソナル・ネットワーク 

著者名 野邊 政雄/著
著者名ヨミ ノベ マサオ
出版者 御茶の水書房
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架3677/81/1102034737一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000189094
書誌種別 図書
書名 高齢女性のパーソナル・ネットワーク 
書名ヨミ コウレイ ジョセイ ノ パーソナル ネットワーク
言語区分 日本語
著者名 野邊 政雄/著
著者名ヨミ ノベ マサオ
出版地 東京
出版者 御茶の水書房
出版年月 2006.12
本体価格 ¥6400
ISBN 4-275-00503-1
数量 13,334p
大きさ 22cm
分類記号 367.7
件名 高齢者   女性   人間関係
注記 文献:p323~328
内容紹介 地方小都市に住む高齢者はどのようなパーソナル・ネットワークを保持しているのか。ソーシャル・サポートのメカニズムを解明し、集団加入の実態と集団加入に影響を及ぼす要因、主観的幸福感を規定する要因などを探究する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 執筆意図と構成
2 第2章 高梁市の概要
3 第3章 調査の概要と標本特性
4 第4章 市街地に住む高齢女性の暮らし
5 <事例1>子供夫婦と同居する高齢女性
6 <事例2>子供夫婦と同居する高齢女性
7 <事例3>夫婦のみで暮らす高齢女性
8 <事例4>夫婦のみで暮らす高齢女性
9 <事例5>一人暮らしの高齢女性
10 <事例6>一人暮らしの高齢女性
11 <事例7>夫婦のみで暮らす高齢女性
12 第5章 高原部に住む高齢女性の暮らし
13 <事例1>長男夫婦と同居している、健康な高齢女性
14 <事例2>長男夫婦と同居している、身体が不自由な高齢女性
15 <事例3>夫婦のみで暮らす健康な高齢女性
16 <事例4>夫婦のみで暮らす、身体が多少不自由な高齢女性
17 <事例5>体が比較的じょうぶな、一人暮らしの高齢女性
18 <事例6>比較的元気な、一人暮らしの高齢女性
19 <事例7>体が悪くなって娘夫婦と同居しようとしている、一人暮らしの高齢女性
20 第6章 高齢女性のパーソナル・ネットワークの基本的特徴
21 第7章 都市化が高齢女性のパーソナル・ネットワークとソーシャル・サポートに与える影響
22 第8章 階層的地位とパーソナル・ネットワーク
23 第9章 高齢女性はサポートを仰ぐ相手をどのように選択するか
24 第10章 高齢女性と別居子との関係
25 第11章 集団加入と伝統的地域集団の活動参加
26 第12章 主観的幸福感
27 第13章 本書の結論

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
367.7
高齢者 女性 人間関係
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。