検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イギリスのカトリック文芸復興 

著者名 野谷 啓二/著
著者名ヨミ ノタニ ケイジ
出版者 南窓社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫93027/38/2102003198一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000217668
書誌種別 図書
書名 イギリスのカトリック文芸復興 
書名ヨミ イギリス ノ カトリック ブンゲイ フッコウ
体制文化批判者としてのカトリック知識人
言語区分 日本語
著者名 野谷 啓二/著
著者名ヨミ ノタニ ケイジ
出版地 東京
出版者 南窓社
出版年月 2006.12
本体価格 ¥5800
ISBN 4-8165-0350-1
数量 400p
大きさ 22cm
分類記号 930.27
件名 英文学-歴史   キリスト教文学
注記 文献:p366~376
内容紹介 チェスタトン、グリーン、ウォー、エリオットら、主として20世紀のイングランドで活躍した「カトリック知識人」の文化的貢献、いわゆる「カトリック文芸復興」について、アングロ・カトリックも含めて考察する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一章 近代イングランドにおけるカトリシズム
2 (一)「カトリックは出て行け(“No Popery”)」
3 (二)カトリック・ルネサンス
4 (三)改宗者のさきがけ
5 (四)位階制度の復活
6 (五)ニューマンの改宗
7 (六)カトリック教会内部の問題の顕在化
8 第二章 カトリシズムの認知のために
9 (一)G・K・チェスタトン
10 (二)ヒレア・ベロック
11 第三章 エリック・ギル
12 (一)異邦の地で自分を発見すること
13 (二)異邦の地をわれらの祖国とするために
14 (三)アートの分裂・失墜と「有閑国家」
15 (補論)ヴィンセント・マクナブについて
16 第四章 エキュメニカルな精神の登場
17 (一)アカデミックなカトリック歴史家の誕生
18 (二)新たな異教と『諸国民の審判』
19 (三)普遍文化の共同体としてのクリスンダム
20 第五章 T・S・エリオットの回心
21 (一)エリオットの受洗
22 (二)アングロ・カトリシズムの信仰内容
23 第六章 キリスト教正統主義の実践のために
24 (一)エリオットの反近代主義とキリスト教ヨーロッパ
25 (二)「死者の大いなる群住むかの境」とのコミュニオン
26 第七章 アングロ・カトリシズムの史劇
27 (一)超自然的秩序
28 (二)ベケットの学習
29 (三)コーラスの学習
30 第八章 『長老政治家』における<告白>の意味
31 (一)ヴァレリー夫人への献辞
32 (二)うつろな人々
33 (三)クラヴァトンの救済
34 第九章 『ブライズヘッド再訪』のカトリシズム
35 (一)ウォーの入信と『ブライズヘッド再訪』の創作意図
36 (二)マーチメン家の人々とカトリックの信仰
37 (三)ジュリアと罪
38 (四)ブライズヘッド再訪
39 (五)ウォーと第二ヴァティカン公会議
40 第一〇章 カトリック文学の成熟
41 (一)カトリック作家の問題点
42 (二)罪の状態に働く「摂理」
43 (三)グリーンの「罪」理解
44 第一一章 世俗社会の中のカトリック小説
45 (一)カトリック作家ロッジの自己成型
46 (二)第二ヴァティカン公会議以後の状況を映し出す小説
47 (三)多元主義的教会とカトリック小説

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
930.27
英文学-歴史 キリスト教文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。