蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
室町物語論攷
|
著者名 |
浜中 修/著
|
著者名ヨミ |
ハマナカ オサム |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
1996.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 91341/6/ | 0105138466 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000229745 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
室町物語論攷 |
書名ヨミ |
ムロマチ モノガタリ ロンコウ |
叢書名 |
新典社研究叢書
|
叢書番号 |
95 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
浜中 修/著
|
著者名ヨミ |
ハマナカ オサム |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
1996.4 |
本体価格 |
¥10680 |
ISBN |
4-7879-4095-3 |
数量 |
349p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.41
|
件名 |
物語文学
|
内容紹介 |
稚児・童子に関する論稿ほか、室町物語の多様な性格を論じた文章を収録。王朝物語においては成立しなかった、中世の文学的特性、室町期の独自性を、さまざまな物語を通して明らかにする。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
室町物語に於ける童子の位相 |
|
|
|
|
2 |
童子の風景 |
|
|
|
|
3 |
『秋夜長物語』攷 |
|
|
|
|
4 |
『幻夢物語』攷 |
|
|
|
|
5 |
『伊吹童子』攷 |
|
|
|
|
6 |
『桜井物語』攷 |
|
|
|
|
7 |
『青葉笛物語』攷 |
|
|
|
|
8 |
『子安物語』と民間伝承 |
|
|
|
|
9 |
稚児物語と中国【レン】童譚 |
|
|
|
|
10 |
『御岳山縁起』攷 |
|
|
|
|
11 |
室町物語研究の展開 |
|
|
|
|
12 |
『熊野の本地』攷 |
|
|
|
|
13 |
『塩竈大明神御本地』攷 |
|
|
|
|
14 |
中世の小町像 |
|
|
|
|
15 |
中世に於ける和泉式部伝承 |
|
|
|
|
16 |
『壺の碑』と昔話 |
|
|
|
|
17 |
京太郎物語とその周辺 |
|
|
|
|
18 |
『浦風』と民間伝承 |
|
|
|
|
19 |
『かくれ里』と劉阮天台説話 |
|
|
|
|
20 |
『舟のゐとく』の形成 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ