蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 468/44/ | 2102098440 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001803005 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生態系ってなに? |
書名ヨミ |
セイタイケイ ッテ ナニ |
|
生きものたちの意外な連鎖 |
叢書名 |
中公新書
|
叢書番号 |
1923 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
江崎 保男/著
|
著者名ヨミ |
エザキ ヤスオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2007.11 |
本体価格 |
¥740 |
ISBN |
978-4-12-101923-3 |
ISBN |
4-12-101923-3 |
数量 |
6,199p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
468
|
件名 |
生態学
|
注記 |
文献:p197~199 |
内容紹介 |
ありとあらゆる生物は、食い食われ、だましだまされ、協同し、密接に関わり合いながら生きている。生きものたちの意外な連鎖や競争・協同の実態を具体的に紹介しながら、ドラマに満ちた生態系のしくみをやさしく解説。 |
著者紹介 |
1951年大阪府生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。兵庫県立大学自然・環境科学研究所教授、同大学環境人間研究科教授等を務める。共編書に「水辺環境の保全」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
図説江戸幕府
大石 学/編著
江戸東京移行期論 : 東都から帝都…
大石 学/編,落…
明治・大正・昭和の時代劇メディアと…
大石 学/編,時…
徳川斉昭と水戸弘道館 : 水戸藩が…
大石 学/編著
学研まんがNEW日本の歴…別巻[2]
大石 学/監修
戦国時代劇メディアの見方・つくり方…
大石 学/編,時…
今に息づく江戸時代 : 首都・官僚…
大石 学/著
郷土史大系 : 地域の視点か…[2]
阿部 猛/監修,…
郷土史大系 : 地域の視点か…[1]
阿部 猛/監修,…
郷土史大系 : 地域の視点か…[8]
阿部 猛/監修,…
郷土史大系 : 地域の視点か…[4]
阿部 猛/監修,…
郷土史大系 : 地域の視点か…[3]
阿部 猛/監修,…
郷土史大系 : 地域の視点か…[7]
阿部 猛/監修,…
俠の歴史 : 士は己を知る…日本編下
大石 学/編著
郷土史大系 : 地域の視点か…[6]
阿部 猛/監修,…
「できごと」と「くらし」から知る戦…
大石 学/監修,…
幕末維新史年表
大石 学/編
江戸周辺の社会史 : 「江戸町続」…
大石 学/監修,…
戦争体験を「語り」・「継ぐ」 : …
大石 学/監修
時代劇メディアが語る歴史 : 表象…
大石 学/編,時…
伊達政宗と時代劇メディア : 地域…
大石 学/編,時…
日本の歴史 : ビジュアル図鑑
大石 学/監修
首都江戸と加賀藩 : 江戸から地域…
大石 学/監修,…
学研まんがNEW日本の歴…別巻[2]
大石 学/監修
時代劇文化の発信地・京都
大石 学/編,時…
近世首都論 : 都市江戸の機能と性…
大石 学/編
地名で読む江戸の町
大石 学/著
時代劇制作現場と時代考証
時代考証学会/編…
徳川歴代将軍事典
大石 学/編
近世日本の統治と改革
大石 学/著
学研まんがNEW日本の歴…別巻[1]
大石 学/監修
ビジュアル侍図鑑4
大石 学/監修
大河ドラマと市民の歴史意識
時代考証学会/編…
ビジュアル侍図鑑3
大石 学/監修
勝海舟 : 徳川幕府の最後の交渉人
大石 学/監修,…
近松門左衛門 : 上方の人情をえが…
大石 学/監修,…
徳川家光 : 江戸幕府の基礎をきず…
大石 学/監修,…
ビジュアル侍図鑑2
大石 学/監修
ビジュアル侍図鑑1
大石 学/監修
学研まんがNEW日本の歴史1
大石 学/総監修
前へ
次へ
前のページへ