検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岸田国士全集 22

著者名 岸田 国士/著
著者名ヨミ キシダ クニオ
出版者 岩波書店
出版年月 1990.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫91868/キク 1/221100884751一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000492119
書誌種別 図書
書名 岸田国士全集 22
巻次(漢字) 22
書名ヨミ キシダ クニオ ゼンシュウ
各巻書名 評論随筆
言語区分 日本語
著者名 岸田 国士/著
著者名ヨミ キシダ クニオ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 1990.10
本体価格 ¥4369
ISBN 4-00-091552-5
数量 398p
大きさ 20cm
分類記号 918.68



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 劇場と観客層
2 東京朝日新聞の劇評
3 演出について
4 築地座の『旧友』
5 テアトル・コメディイの二喜劇
6 伊賀山精三君に
7 巴里の新年
8 純粋演劇の問題
9 懸賞小説に寄せて
10 著作者側の一私見
11 現代大衆劇は斯くして生れる
12 新劇の観客諸君へ
13 演劇的青春への釈明
14 おふくろ
15 十二月
16 コクトオの『声』その他を聴く
17 演劇の大衆性
18 標題のつけ方
19 空襲ドラマ
20 小劇場記念公演
21 美しき日本語と対話
22 新劇の自活
23 新劇界の昨今
24 近代劇論
25 周囲に聴く
26 なんとかせねばならぬ
27 現代劇のない日本
28 演劇・法律・文化
29 芝居と見物
30 演劇当面の問題
31 稽古のしかた
32 女優リイヌ・ノロのこと
33 戯曲の生命と演劇美
34 ラヂオ・ドラマ選者の言葉
35 “にんじん”を観て
36 伊賀山精三君の『騒音』
37 言葉の魅力<第一稿>
38 言葉の魅力
39 方言について
40 翻訳劇と翻案劇
41 通俗性・大衆性・普遍性
42 演劇本質論の整理
43 プログラム
44 癇癪批評
45 危機を救ふもの
46 日本の新劇
47 新劇倶楽部創立に際して
48 映画の演劇性
49 新劇の拓く道
50 日記について
51 翻訳について
52 共同の目標
53 演劇論の一方向
54 チロルの古城にて
55 シュアレスの「三人」
56 新劇の始末
57 小山祐士君の『瀬戸内海の子供ら』
58 「思はざる収穫」について
59 「せりふ」について
60 わが演劇文化の水準
61 新築地劇団に望む
62 中野重治氏に答ふ
63 『月・水・金』の跋
64 『赤鬼』の作者阪中正夫君
65 『紙風船』について
66 内村直也君の『秋水嶺』
67 新撰劇作叢書刊行について
68 『断層』の作者久板栄二郎君へ
69 愛妻家の一例
70 車引耕介に答ふ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岸田 国士
1990
918.68
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。