蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アメリカ・カナダ医学留学へのパスポート
|
著者名 |
日米医学医療交流財団/編
|
著者名ヨミ |
ニチベイ イガク イリョウ コウリュウ ザイダン |
出版者 |
はる書房
|
出版年月 |
2000.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 4907/57/ | 1101712869 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000963874 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカ・カナダ医学留学へのパスポート |
書名ヨミ |
アメリカ カナダ イガク リュウガク エノ パスポート |
叢書名 |
シリーズ日米医学交流
|
叢書番号 |
2000 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
日米医学医療交流財団/編
|
著者名ヨミ |
ニチベイ イガク イリョウ コウリュウ ザイダン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
はる書房
|
出版年月 |
2000.10 |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN |
4-89984-010-1 |
数量 |
237p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
490.7
|
件名 |
医学教育
留学
|
内容紹介 |
アメリカ医療を実体験した医師達が、留学先の施設情報、臨床、研究、日々の生活などを具体的に記載した体験記をまとめたもの。21世紀に向けた医学留学のあり方に対し貴重な示唆を与える。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
Dream臨床医学研修 |
田中 健一/著 |
|
|
|
2 |
Physician Scientistを目指して |
武部 直子/著 |
|
|
|
3 |
北米留学記 |
酒井 哲郎/著 |
|
|
|
4 |
アトランタでの研究・オリンピック・出産 |
石坂 信和/著 |
|
|
|
5 |
New Yorkコロンビア大学留学記 |
野村 実/著 |
|
|
|
6 |
Experiences of surgical residency and research work at the St・Luke's・Roosevelt Hospital Center |
広瀬 仁/著 |
|
|
|
7 |
新たな分野に挑む小児神経外科医を目指して |
師田 信人/著 |
|
|
|
8 |
米国のFamily Practiceを越える日本の総合臨床医学を目指して |
竹村 洋典/著 |
|
|
|
9 |
日本の総合臨床の創設を夢見て |
橋本 正良/著 |
|
|
|
10 |
肝移植医療とともに |
北 嘉昭/著 |
|
|
|
11 |
米国における卒前・卒後の医学教育 |
赤津 晴子/著 |
|
|
|
12 |
野口医学研究所とexternship研修 |
佐藤 隆美/著 |
|
|
|
13 |
Beth Israel Medical CenterとSt・Luke's-Roosevelt Hospitalへの臨床留学プログラム |
西元 慶治/著 |
|
|
|
14 |
日米医学医療交流財団の被助成者の追跡調査 |
北 嘉昭/著 |
|
|
|
15 |
USMLE試験の概要について |
平間 健治/著 |
|
|
|
16 |
米国医学留学の光と陰 |
黒川 清/ほか討議 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ