蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 93029/151/ | 2102089586 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001790102 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハーストン、ウォーカー、モリスン |
書名ヨミ |
ハーストン ウォーカー モリスン |
|
アフリカ系アメリカ人女性作家をつなぐ点と線 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
松本 昇/編
君塚 淳一/編
鵜殿 えりか/編
|
著者名ヨミ |
マツモト ノボル キミズカ ジュンイチ ウドノ エリカ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
南雲堂フェニックス
|
出版年月 |
2007.10 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-88896-394-7 |
ISBN |
4-88896-394-7 |
数量 |
359p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
930.29
|
個人件名 |
Hurston,Zora Neale |
注記 |
年表 星かおり 中山麻衣子 井上正子編:p328~347 |
内容紹介 |
ゾラ・ニール・ハーストン、アリス・ウォーカー、トニ・モリスンなどさまざまな女性作家を取り上げ、20世紀初頭から世紀末にかけて活躍した黒人作家の作品に共通する文学的伝統について論じる。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
点と線 |
松本 昇/著 |
|
|
|
2 |
闘う女性の系譜 |
森 あおい/著 |
|
|
|
3 |
ブラック・フェミニズム小説の息吹 |
西垣内 磨留美/著 |
|
|
|
4 |
アリス・ウォーカー |
佐川 愛子/著 |
|
|
|
5 |
アフリカ系アメリカ社会と宗教 |
風呂本 惇子/著 |
|
|
|
6 |
彼らの目は何を見ていたのか |
竹間 優美子/著 |
|
|
|
7 |
ウォーカーのウーマニスト神学 |
高橋 明子/著 |
|
|
|
8 |
モリスンの『ビラヴィド』と『パラダイス』における黒人女性と宗教 |
戸田 由紀子/著 |
|
|
|
9 |
ブルースとジャズ |
飯田 清志/著 |
|
|
|
10 |
ゾラ・ニール・ハーストンとアフリカ系コミュニティのポリフォニー |
平尾 吉直/著 |
|
|
|
11 |
「カタルシス」としての音楽 |
石田 依子/著 |
|
|
|
12 |
音を追求する作家 |
寺嶋 さなえ/著 |
|
|
|
13 |
黒人文化と空間の諸相 |
梶原 克教/著 |
|
|
|
14 |
『彼らの目は神を見ていた』における二つの空間 |
松本 昇/著 |
|
|
|
15 |
他者の語りに耳を傾けること |
清水 菜穂/著 |
|
|
|
16 |
反復・変奏/変装・誤読 |
鵜殿 えりか/著 |
|
|
|
17 |
『ビラヴィド』における「白さ」の考察 |
深瀬 有希子/著 |
|
|
|
18 |
アフリカ系アメリカ人女性文学における身体と記憶 |
中地 幸/著 |
|
|
|
19 |
消された女 |
岩瀬 由佳/著 |
|
|
|
20 |
陵辱される「身体」からの解放を求めて |
阪口 瑞穂/著 |
|
|
|
21 |
モリスンの『パラダイス』における身体の記憶 |
三石 庸子/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
情動の力 : 文学/文化批評の可能…
武田 悠一/編著…
ひなたの干しぶどう/北斗七星
ロレイン・ハンズ…
パッシング/流砂にのまれて
ネラ・ラーセン/…
ハーレム・ルネサンス : <ニュー…
松本 昇/監修,…
どっちの勝ち?
トニ・モリスン/…
マグノリアの花 : 珠玉短編集
ゾラ・ニール・ハ…
ジョン・ブラウンの屍を越えて : …
松本 昇/編,高…
トニ・モリスンの小説
鵜殿 えりか/著
ブルースの文学 : 奴隷の経済学と…
ヒューストン・A…
アメリカン・ロードの物語学
松本 昇/編,中…
神の残した黒い穴を見つめて : ア…
松本 昇/編,大…
亡霊のアメリカ文学 : 豊饒なる空…
松本 昇/編,東…
バード・イメージ : 鳥のアメリカ…
松本 昇/編,西…
シグニファイング・モンキー : も…
ヘンリー・ルイス…
影と行為
ラルフ・エリスン…
英語文学とフォークロア : 歌、祭…
風呂本 惇子/編…
アフリカ系アメリカ人ハンディ事典
松本 昇/編,三…
越境・周縁・ディアスポラ : 三つ…
松本 昇/編,広…
見えない人間2
ラルフ・エリスン…
見えない人間1
ラルフ・エリスン…
記憶のポリティックス : アメリカ…
松本 昇/編,松…
フェミニズム歴史事典
ジャネット・K.…
黒人文学と見えない都市 : アメリ…
チャールズ・スク…
危険から身を守る英会話決まり文句 …
山口 昌彦/著,…
彼らの目は神を見ていた
ゾラ・ニール・ハ…
抵抗する読者 : フェミニストが読…
ジュディス・フェ…
出版販売用語の始まり
松本 昇平/著
未完の革命 : キング/マルカム/…
ケニス・B・クラ…
前へ
次へ
前のページへ