蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 90101/36/ | 2103051681 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101195100 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
情動の力 |
書名ヨミ |
ジョウドウ ノ チカラ |
|
文学/文化批評の可能性 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
武田 悠一/編著
武田 美保子/編著
日高 真帆/[著]
梶原 克教/[著]
亀田 真澄/[著]
鵜殿 えりか/[著]
|
著者名ヨミ |
タケダ ユウイチ タケダ ミホコ ヒダカ マホ カジハラ カツノリ カメダ マスミ ウドノ エリカ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
小鳥遊書房
|
出版年月 |
2024.10 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
978-4-86780-058-4 |
ISBN |
4-86780-058-4 |
数量 |
332p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
901.01
|
件名 |
文学
文化
情動
|
内容紹介 |
情動がわたしたちの倫理的、政治的な判断や実践とどう関わるのか。情動論の批評的可能性を探り、文学/文化が孕む「情動の力」を掘り起こす論集。オスカー・ワイルド、谷崎潤一郎、アトウッド「誓願」などを取り上げて論じる。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
情動論の可能性 |
武田 悠一/著 |
武田 美保子/著 |
|
|
2 |
情動と芸術生成 |
日高 真帆/著 |
|
|
|
3 |
情動的体験としての映画 |
武田 悠一/著 |
|
|
|
4 |
触発し/触発される身体 |
梶原 克教/著 |
|
|
|
5 |
苦しみのトリアージ |
亀田 真澄/著 |
|
|
|
6 |
恥という情動 |
武田 美保子/著 |
|
|
|
7 |
触発としての「受動的抵抗」 |
武田 悠一/著 |
|
|
|
8 |
アドリエンヌ・ケネディの一幕劇における記憶、情動 |
鵜殿 えりか/著 |
|
|
|
9 |
『誓願』における<怒り>の倫理 |
武田 美保子/著 |
|
|
|
10 |
情動論の批評的展開 |
武田 悠一/著 |
武田 美保子/著 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
武田 悠一 武田 美保子 日高 真帆 梶原 克教 亀田 真澄 鵜殿 えりか
前のページへ