蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
西部図書館 | 一般開架 | 9420/12/ | 1101309656 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000001026612 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ハンス・ザックス謝肉祭劇全集 |
| 書名ヨミ |
ハンス ザックス シャニクサイゲキ ゼンシュウ |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
ハンス・ザックス/[著]
藤代 幸一/訳
田中 道夫/訳
|
| 著者名ヨミ |
ハンス ザックス フジシロ コウイチ タナカ ミチオ |
| 著者名原綴 |
Sachs Hans |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
高科書店
|
| 出版年月 |
1994.7 |
| 本体価格 |
¥16000 |
| 数量 |
977,33p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
942.5
|
| 注記 |
ハンス・ザックス略年譜:巻末p29~33 |
| 内容紹介 |
16世紀ドイツのハンス・ザックスは80余年の生涯に6200篇余の作品を遺した。うち謝肉祭劇全85篇を収録。女房亭主は浮気に励み、神父は祈りならぬ色欲に夢中。商人たちは売上げごまかし、お客は支払いしたくない。…存分にお笑い下されば本望…。 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
恋の特性 |
|
|
|
|
| 2 |
ヴィーナスの家来 |
|
|
|
|
| 3 |
貧乏夫人と富の神プルートゥスの貧富についての論争 |
|
|
|
|
| 4 |
悪妻 |
|
|
|
|
| 5 |
判官と女たらしと遊び人と呑み助 |
|
|
|
|
| 6 |
放蕩息子 |
|
|
|
|
| 7 |
けちけち息子と気前のよい息子 |
|
|
|
|
| 8 |
おせっかい者 |
|
|
|
|
| 9 |
六人のこぼし屋 |
|
|
|
|
| 10 |
糸紡ぎ部屋 |
|
|
|
|
| 11 |
阿呆の切開手術 |
|
|
|
|
| 12 |
ドイツ亭のハム買い |
|
|
|
|
| 13 |
五人の哀れな旅人たち |
|
|
|
|
| 14 |
真の友とおべっか使いの違い |
|
|
|
|
| 15 |
ケーキ買い |
|
|
|
|
| 16 |
腹ぼて百姓 |
|
|
|
|
| 17 |
悪徳の薬 |
|
|
|
|
| 18 |
悪魔と老婆 |
|
|
|
|
| 19 |
悪魔と商人と老婆たち |
|
|
|
|
| 20 |
鼻踊り |
|
|
|
|
| 21 |
盗まれた謝肉祭の鶏 |
|
|
|
|
| 22 |
天国へ行く遍歴学生 |
|
|
|
|
| 23 |
若い商人ニコラとソフィア |
|
|
|
|
| 24 |
誰も真実夫人に宿を貸さない |
|
|
|
|
| 25 |
百姓と牛泥棒 |
|
|
|
|
| 26 |
ヨーゼフとメリッソーとソロモン王 |
|
|
|
|
| 27 |
湯治場 |
|
|
|
|
| 28 |
悪い煙 |
|
|
|
|
| 29 |
三人の学生 |
|
|
|
|
| 30 |
神アポロとローマ人ファビウス |
|
|
|
|
| 31 |
半人前の友達 |
|
|
|
|
| 32 |
飽くことをしらぬ貪慾者 |
|
|
|
|
| 33 |
坊さんの底抜け袋 |
|
|
|
|
| 34 |
仔牛を孵化す |
|
|
|
|
| 35 |
婿えらび |
|
|
|
|
| 36 |
女房を二人ほしがる百姓の伜 |
|
|
|
|
| 37 |
悪魔を呼び出す遍歴学生 |
|
|
|
|
| 38 |
熱い鉄 |
|
|
|
|
| 39 |
中傷で不幸に終った色恋沙汰 |
|
|
|
|
| 40 |
頭陀袋 |
|
|
|
|
| 41 |
ハム盗っ人 |
|
|
|
|
| 42 |
煉獄の百姓 |
|
|
|
|
| 43 |
ずるい浮気女 |
|
|
|
|
| 44 |
アレクサンダー大王とディオゲネスの対話 |
|
|
|
|
| 45 |
女房の懴悔を聞くとんだ焼餅やき |
|
|
|
|
| 46 |
井戸の中の女房 |
|
|
|
|
| 47 |
暴君ディオニシウスとダーモンの幸福論 |
|
|
|
|
| 48 |
ドイツ帝国議会 |
|
|
|
|
| 49 |
言葉と薬草と石で悪妻を矯正する話 |
|
|
|
|
| 50 |
落ちぶれた貴族とアウグストゥス皇帝が買いたかった寝心地のよいベッド |
|
|
|
|
| 51 |
オイレンシュピーゲルと盲人たち |
|
|
|
|
| 52 |
主なる神、アダムとエヴァの子らを祝福せし次第 |
|
|
|
|
| 53 |
異端審問官とスープの海 |
|
|
|
|
| 54 |
物が二つに見えた百姓 |
|
|
|
|
| 55 |
ずるい百姓の下男 |
|
|
|
|
| 56 |
町の女と聖堂参事会員 |
|
|
|
|
| 57 |
ずるい取持ち婆と聖堂参事会員 |
|
|
|
|
| 58 |
オイレンシュピーゲルと神父さまの女中と馬 |
|
|
|
|
| 59 |
フュンジング村の馬泥棒ととんまな猫ばば百姓ども |
|
|
|
|
| 60 |
死んだ亭主 |
|
|
|
|
| 61 |
泣く小犬 |
|
|
|
|
| 62 |
助平爺と魔法 |
|
|
|
|
| 63 |
気難し屋の夫をおとなしくし、だめ女房を家庭的にする |
|
|
|
|
| 64 |
やくざな亭主とがみがみ女房 |
|
|
|
|
| 65 |
神父さんと浮気な百姓たち |
|
|
|
|
| 66 |
行商人の籠 |
|
|
|
|
| 67 |
聖ペトロ、地上の縁者と打ち興ぜし次第 |
|
|
|
|
| 68 |
清貧夫人と幸福夫人の争い |
|
|
|
|
| 69 |
神父さまと盲目の寺男とその女房 |
|
|
|
|
| 70 |
切株の中の死神 |
|
|
|
|
| 71 |
賢者は独身でいる方がよいか、結婚した方がよいか、二人の哲人の結婚生活についての論争 |
|
|
|
|
| 72 |
オイレンシュピーゲルとニーンシュテットの毛皮洗濯 |
|
|
|
|
| 73 |
少年ルチウス・パピリウス・クルゾル |
|
|
|
|
| 74 |
男を取持つ姑と老商人 |
|
|
|
|
| 75 |
ナイトハルトと菫 |
|
|
|
|
| 76 |
悪魔が老婆を娶る |
|
|
|
|
| 77 |
オイレンシュピーゲルと水色の布と百姓 |
|
|
|
|
| 78 |
高利その他の苦情について |
|
|
|
|
| 79 |
百姓とサフラン |
|
|
|
|
| 80 |
仔馬をはらんだ百姓 |
|
|
|
|
| 81 |
賭博好きの馬丁 |
|
|
|
|
| 82 |
怒った代父と名前っ子 |
|
|
|
|
| 83 |
でか鼻先生 |
|
|
|
|
| 84 |
若いやもめフランチスカ |
|
|
|
|
| 85 |
イソップ |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ