検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旅奈良大和路古道 

著者名 西岡 比古司/写真・文
著者名ヨミ ニシオカ ヒコジ
出版者 京都書院
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫29165/4/2100831974一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001052012
書誌種別 図書
書名 旅奈良大和路古道 
書名ヨミ タビ ナラ ヤマトジ コドウ
叢書名 京都書院アーツコレクション
叢書番号 126
言語区分 日本語
著者名 西岡 比古司/写真・文
著者名ヨミ ニシオカ ヒコジ
出版地 京都
出版者 京都書院
出版年月 1998.5
本体価格 ¥1000
ISBN 4-7636-1626-9
数量 255p
大きさ 15cm
分類記号 291.65
件名 奈良県-紀行・案内記   奈良県-写真集
注記 背・表紙の書名:Ancient roads of Nara Yamatoji
内容紹介 「こころの故郷」とも言われ、多くの人々に愛されてきた大和路。路傍の名も知らぬ草花や空行く雲の流れにも古代が甦る、そのような風景の一瞬、四季折々の様々な姿をとらえた写真集。
著者紹介 1934年奈良県生まれ。70年頃より奈良大和路の風景・風物の撮影に取り組み現在に至る。水門会会員。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
291.65
奈良県-紀行・案内記 奈良県-写真集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。