検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

21世紀のアジア国際河川開発 

著者名 アシット・K・ビスワス/編著
著者名ヨミ アシット K ビスワス
出版者 勁草書房
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架51722/1/1101632721一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001077693
書誌種別 図書
書名 21世紀のアジア国際河川開発 
書名ヨミ ニジュウイッセイキ ノ アジア コクサイ カセン カイハツ
ガンジス・ブラマプトラ、サルウィーン、メコン
言語区分 日本語
著者名 アシット・K・ビスワス/編著   橋本 強司/編著   レックス・インターナショナル/訳
著者名ヨミ アシット K ビスワス ハシモト ツヨシ レックス インターナショナル
著者名原綴 Biswas Asit K.
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 1999.1
本体価格 ¥5000
ISBN 4-326-70049-1
数量 297p
大きさ 22cm
分類記号 517.22
件名 河川-アジア   水資源
注記 原タイトル:Asian international waters
内容紹介 多くのアジアの発展途上国が直面している水需要の危機。水利用をめぐって長年問題を抱えてきたガンジス川など3つの国際河川水系について、流域国の経験豊かな専門家が話し合った国際フォーラムの成果をまとめる。
著者紹介 世界水資源評議会議長。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 アジアの国際河川 S・ピンカヤン/著
2 21世紀における南アジア,東南アジアの持続的発展を支える水資源 アシット・K・ビスワス/著
3 東ヒマラヤ河川協約に向けて B・G・ヴェルギース/著
4 ガンジス川水紛争のバングラデシュに与える影響 A・ニシャット/著
5 ガンジス・ブラマプトラ水系:地域協力におけるネパールの立場 H・M・シュレスタ/著 L・M・シン/著
6 地域協力によるサルウィーン川開発 橋本 強司/著
7 サルウィーン川流域の水資源開発ポテンシャル P・R・オンタ/ほか著
8 メコン河流域の経済的・政治的環境 赤塚 雄三/著 浅技 隆/著
9 流域開発公社の改変:メコン委員会の場合 M・ミラー/著
10 メコン河-開発・管理の新たな枠組み G・E・ラドセヴィッチ/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
河川-アジア 水資源
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。