検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

怪異学の技法 

著者名 東アジア恠異学会/編
著者名ヨミ ヒガシアジア カイイ ガッカイ
出版者 臨川書店
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫21004/144/2101657830一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001186070
書誌種別 図書
書名 怪異学の技法 
書名ヨミ カイイガク ノ ギホウ
言語区分 日本語
著者名 東アジア恠異学会/編
著者名ヨミ ヒガシアジア カイイ ガッカイ
出版地 京都
出版者 臨川書店
出版年月 2003.11
本体価格 ¥3000
ISBN 4-653-03846-5
数量 437p
大きさ 22cm
分類記号 210.04
件名 日本-歴史   怪異
内容紹介 妖怪が、怨霊が、鬼がそこにいた時代。人々はこれら「怪異」と共に生きていた。宮廷祭祀、小野篁、百鬼夜行絵巻等を題材に、怪異を歴史学的視点から読み解く脱常識の論文集。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 怪異のポリティクス 西山 克/著
2 モノ化するコト 京極 夏彦/著
3 怪異と穢との間 山田 雄司/著
4 西欧近世における<怪異> 黒川 正剛/著
5 川原寺と怨霊 大江 篤/著
6 刑部僧正長厳の怨霊 徳永 誓子/著
7 平安宮の鬼と宮廷祭祀 榎村 寛之/著
8 賀茂別宮と徳大寺家 佐伯 智広/著
9 「繁昌神社」考 村上 紀夫/著
10 絵師としての小野篁 黒田 智/著
11 熊野曼荼羅に顕れた雷電神 梅沢 恵/著
12 「異形賀茂祭図巻」と「百鬼夜行絵巻」 田中 貴子/著
13 近世書物にみる胎児観 米津 江里/著
14 生首をいとおしむ女 堤 邦彦/著
15 林羅山と怪異 木場 貴俊/著
16 物言う墓 西山 克/著
17 関帝廟という装置 太田 出/著
18 安史の乱異聞 戸田 靖久/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
210.04
日本-歴史 怪異
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。