検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル時代の人権を展望する 

著者名 金 仲燮/編著
著者名ヨミ キン チュウショウ
出版者 部落解放・人権研究所
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架3161/121/1101898896一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001212992
書誌種別 図書
書名 グローバル時代の人権を展望する 
書名ヨミ グローバル ジダイ ノ ジンケン オ テンボウ スル
日本と韓国の対話
言語区分 日本語
著者名 金 仲燮/編著   友永 健三/編著   高 正子/訳   安 聖民/訳   李 嘉永/訳
著者名ヨミ キン チュウショウ トモナガ ケンゾウ コウ セイシ アン セイミン リ カエイ
出版地 大阪
出版者 部落解放・人権研究所   解放出版社(発売)
出版年月 2004.3
本体価格 ¥3300
ISBN 4-7592-6084-6
数量 218p
大きさ 21cm
分類記号 316.1
件名 人権
内容紹介 朝鮮時代に「白丁」と呼ばれる集団の身分解放と人権実現のために作られた衡平社と、日本で「部落民」と呼ばれた集団の身分解放と人権実現のために創設された水平社の連帯運動を記念した国際学術会議の成果をまとめる。
著者紹介 慶尚大学社会学部教授。社会学博士。著書に「衡平運動研究-日帝侵略期の白丁の社会史」等。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 グローバル時代の人権課題と展望 武者小路 公秀/著
2 アジア・太平洋地域の人権 金 東勲/著
3 人権思想の発展と実践課題 李 三悦/著 高 正子/訳 安 聖民/訳
4 21世紀における人権概念の変化とNGOの対応 李 貞玉/著 高 正子/訳 安 聖民/訳
5 アジアにおける人権の発展について ウィリアム・スティール/著 李 嘉永/訳
6 韓国の人権発展と国家制度 郭 相鎮/著 高 正子/訳 安 聖民/訳
7 韓国の市民社会の発展と人権増進 金 仲燮/著 高 正子/訳 安 聖民/訳
8 21世紀日本の人権状況と課題 友永 健三/著
9 総合討論 朴 鎮煥/ほか討論

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
316.1
人権
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。