検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家族研究論文資料集成 第4巻

著者名 老川 寛/監修
著者名ヨミ オイカワ ヒロシ
出版者 クレス出版
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫3621/4/42101223517一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001255567
書誌種別 図書
書名 家族研究論文資料集成 第4巻
巻次(漢字) 第4巻
書名ヨミ カゾク ケンキュウ ロンブン シリョウ シュウセイ
明治大正昭和前期篇
各巻書名 家族・家族制度史
版表示 復刻
言語区分 日本語
著者名 老川 寛/監修
著者名ヨミ オイカワ ヒロシ
出版地 東京
出版者 クレス出版
出版年月 2000.5
本体価格 ¥17200
数量 821p
大きさ 22cm
分類記号 362.1
件名 家族制度



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 神代の女性 外山 正一/著
2 古代の郷と戸と家に就いて 吉田 東伍/著
3 原始的家族 M・O/訳
4 中古初期に於ける族制 新見 吉治/著
5 日本に於ける家の制度発達の研究 戸田 貞三/著
6 徳川時代ニ於ケル某商家ノ家風書 中田 薫/著
7 言語の研究より見たる日本古代の家族制度 金沢 庄三郎/著
8 鎌倉時代の家族制度 三浦 周行/著
9 支那婦人の社会的地位に就きての歴史的考察 那波 利貞/著
10 日本古代の社会組織 西村 真次/著
11 産婦及乳児の保護 生江 孝之/著
12 グツドセル教授の父権的家族制度の研究の一部 渥美 鉄三/著
13 封建時代の家族制度 久米 邦武/著
14 古代の戸籍計張の研究 沢田 吾一/著
15 鎌倉時代の女性 西岡 虎之助/著
16 東京市幼少年保護所に於ける保護児童状況 東京市社会局/著
17 江戸時代の児童救済 増田 重喜/著
18 故外山教授の『神代の女性』に就いて 戸田 貞三/著
19 父権的家族制度(The patriarchal family)の初期時代 楢橋 渡/著
20 日本家族制度の特質 新見 吉治/著
21 エンゲルスの家族史論 内藤 吉之助/著
22 人口論上の階級別産児問題 増田 抱村/著
23 エンゲルスの原始家族論 加田 哲二/著
24 鎌倉時代の奴婢に就て 桜井 庄太郎/著
25 士族の地域的移動傾向に就いて 小山 隆/著
26 封建社会に於ける報恩の道徳と恩の観念 桜井 庄太郎/著
27 徳川時代貧民対策に関する研究 加藤 等/著
28 古記に見えたる児童愛護 富士川 游/著
29 古代日本に於ける招婿婚の問題 洞 富雄/著
30 鎌倉武家社会に於ける家族の一考察 藤 直幹/著
31 母系制の起源に就いて 姫岡 勤/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

老川 寛
2000
362.1
家族制度
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。