蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
読売コラムニストの13年
|
著者名 |
秋岡 伸彦/著
|
著者名ヨミ |
アキオカ ノブヒコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2002.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 9146/アノ 1/ | 2101449200 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001272366 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
読売コラムニストの13年 |
書名ヨミ |
ヨミウリ コラムニスト ノ ジュウサンネン |
|
バブル景気から平成不況へ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
秋岡 伸彦/著
|
著者名ヨミ |
アキオカ ノブヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2002.4 |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN |
4-12-003256-6 |
数量 |
213p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
1988年夏から2001年夏まで『読売新聞』の「編集手帳」を担当したコラムニストが綴った、時代を読み、時代を感じるコラムの数々。バブル景気から平成不況までを見つめた4000篇の中から厳選し、収録した126篇。 |
著者紹介 |
1938年東京生まれ。東京大学文学部社会学科卒。読売新聞社入社。新潟支局、社会部を経て、86年論説委員。88年から「編集手帳」執筆。日本エッセイストクラブ会員。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ