蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
黒潮文明論 続々
|
著者名 |
稲村 公望/著
|
著者名ヨミ |
イナムラ コウボウ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2024.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 9146/イコ 5/3 | 2103034036 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101139569 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
黒潮文明論 続々 |
巻次(漢字) |
続々 |
書名ヨミ |
クロシオ ブンメイロン |
各巻書名 |
グローバリズムに抗する |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
稲村 公望/著
|
著者名ヨミ |
イナムラ コウボウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2024.2 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-7791-2949-0 |
ISBN |
4-7791-2949-0 |
数量 |
388p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
黒潮の民の澪標であるタブノキの巨樹を訪ねながら、博覧強記の知識と鋭い観察眼で、日本列島の基層文化と現代の諸問題、激変する世界情勢、日本の立つべき位置を考察する。 |
著者紹介 |
奄美・徳之島出身。東京大学法学部卒。元在タイ王国日本大使館一等書記官。日本郵政公社常務理事、日本郵便副会長等を歴任。著書に「詳説「ラストボロフ事件」」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ