検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

望郷 

著者名 川島 尚子/著
著者名ヨミ カワシマ ショウコ
出版者 集英社
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2891/カレ 2/2101507743一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001298074
書誌種別 図書
書名 望郷 
書名ヨミ ボウキョウ
日中歴史の波間に生きた清朝王女・川島廉子の生涯
言語区分 日本語
著者名 川島 尚子/著
著者名ヨミ カワシマ ショウコ
出版地 東京
出版者 集英社
出版年月 2002.10
本体価格 ¥2400
ISBN 4-08-781239-1
数量 510p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
個人件名 川島 廉子
内容紹介 かの「男装の麗人」川島芳子には、妹がいた。日本名、川島廉子。清朝の王女として生まれ、日本人として育ち、階級の敵にされた女性。その人生はまさに歴史に翻弄された波瀾万丈の生涯だった。その娘が母の辿った道を描く。
著者紹介 1945年北京生まれ。川島廉子の三女。文化大革命の中、中学校教諭、紡績機械工場の労働者などを勤める。1983年来日。現在、長野県松本市に住み、製薬会社に勤める。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。