蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
日朝交渉
|
| 著者名 |
姜 尚中/編
|
| 著者名ヨミ |
キョウ ショウチュウ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2003.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 31910/180/ | 2101559875 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000001315966 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日朝交渉 |
| 書名ヨミ |
ニッチョウ コウショウ |
|
課題と展望 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
姜 尚中/編
水野 直樹/編
李 鍾元/編
|
| 著者名ヨミ |
キョウ ショウチュウ ミズノ ナオキ リ ショウゲン |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2003.1 |
| 本体価格 |
¥1700 |
| ISBN |
4-00-024217-2 |
| 数量 |
246p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
319.1021
|
| 件名 |
日本-対外関係-朝鮮(北)
|
| 注記 |
日朝関係年表・解説 石坂浩一編:p231~246 |
| 内容紹介 |
拉致と核開発問題が日本社会を震撼させている。アメリカの強硬策に追随していては、北東アジアに平和と安定は訪れない。山積する課題をめぐって20余名の識者が訴える行動の指針。日朝関係関連資料を付す。 |
| 著者紹介 |
1950年生まれ。東京大学社会情報研究所教授。著書に「オリエンタリズムの彼方へ」など。 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
日朝平壌宣言の歴史的・国際的意義 |
小此木 政夫/ほか討論 |
|
|
|
| 2 |
脱冷戦を目指し熱戦の主戦場を不戦共同体に |
李 鍾元/著 |
|
|
|
| 3 |
日朝交渉に賭ける北朝鮮の意図 |
小牧 輝夫/著 |
|
|
|
| 4 |
「百年の計」を目指した朝鮮半島政策を |
小田川 興/著 |
|
|
|
| 5 |
日朝国交正常化交渉と北朝鮮の変化 |
李 鍾【ソク】/著 |
李 希京/訳 |
|
|
| 6 |
北朝鮮の食糧問題と人道援助のあり方 |
熊岡 路矢/著 |
|
|
|
| 7 |
北朝鮮の「核開発」と安全保障問題 |
吉田 文彦/著 |
|
|
|
| 8 |
植民地支配の清算をどのように形にするか |
水野 直樹/著 |
|
|
|
| 9 |
北朝鮮メディアが描く国内事情 |
大場 和幸/著 |
|
|
|
| 10 |
日朝関係における拉致問題の意味 |
藤田 久一/著 |
|
|
|
| 11 |
日朝交渉と日韓会談 |
高崎 宗司/著 |
|
|
|
| 12 |
揺れる在日コリアン社会 |
本田 雅和/著 |
|
|
|
| 13 |
日朝国交正常化交渉と在日コリアンの地位 |
高 英毅/著 |
|
|
|
| 14 |
日朝関連報道 |
菱木 一美/著 |
|
|
|
| 15 |
中国-血で結ばれた関係のゆくえ |
朱 建栄/著 |
|
|
|
| 16 |
ロシア-北朝鮮の軟着陸を目指し日米中と連携 |
石郷岡 建/著 |
|
|
|
| 17 |
盧武鉉大統領と「太陽政策」のゆくえ |
康 仁徳/著 |
太田 修/訳 |
|
|
| 18 |
南北和平プロセスを支援するEU諸国 |
高橋 進/著 |
|
|
|
| 19 |
北東アジア共同の家に向けて |
姜 尚中/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アジア人物史12
姜 尚中/総監修…
アジア人物史9
姜 尚中/総監修…
アジア人物史6
姜 尚中/総監修…
アジア人物史5
姜 尚中/総監修…
アジア人物史3
姜 尚中/総監修…
アジア人物史4
姜 尚中/総監修…
アジア人物史11
姜 尚中/総監修…
植民地朝鮮と衡平運動 : 朝鮮被差…
水野 直樹/編
アジア人物史10
姜 尚中/総監修…
アジア人物史2
姜 尚中/総監修…
アジア人物史1
姜 尚中/総監修…
アジア人物史8
姜 尚中/総監修…
アジア人物史7
姜 尚中/総監修…
朝鮮衡平運動史料集続
部落解放・人権研…
生きるコツ
姜 尚中/著
基礎適応制御 : 理論,実装,応用
水野 直樹/著
ナショナリズム
姜 尚中/[著]
維新の影 : 近代日本一五〇年、思…
姜 尚中/著
明治維新150年を考える
一色 清/モデレ…
戦後日韓関係史
李 鍾元/著,木…
東アジア和解への道 : 歴史問題か…
天児 慧/編,李…
朝鮮衡平運動史料集[正]
部落解放・人権研…
姜尚中と読む夏目漱石
姜 尚中/著
在日朝鮮人 : 歴史と現在
水野 直樹/著,…
心
姜 尚中/著
日韓関係の未来を構想する
姜 尚中/編,木…
<図録>植民地朝鮮に生きる : 韓…
水野 直樹/編著…
歴史としての日韓国交正常化1
李 鍾元/編著,…
歴史としての日韓国交正常化2
李 鍾元/編著,…
母 : オモニ
姜 尚中/著
ナショナリズム論・入門
大澤 真幸/編,…
吉本隆明のDNA
藤生 京子/著,…
在日一世の記憶
小熊 英二/編,…
創氏改名 : 日本の朝鮮支配の中で
水野 直樹/著
それぞれの韓国そして朝鮮 : 姜尚…
姜 尚中/[ほか…
日朝関係の克服 : 最後の冷戦地帯…
姜 尚中/著
愛国の作法
姜 尚中/著
姜尚中の政治学入門
姜 尚中/著
戦争の世紀を超えて : その場所で…
森 達也/著,姜…
オリエンタリズムの彼方へ : 近代…
姜 尚中/著
前へ
次へ
大転換時代の日韓関係
伊集院 敦/編著…
第5期「竹島問題に関する調査研究」…
第5期竹島問題研…
安重根の平和思想と人文学的想像力 …
李 洙任/編,趙…
駐韓国大使日誌1997〜2000 …
小倉 和夫/著,…
日本近代史のなかの朝鮮
森山 茂徳/著
北朝鮮拉致問題の解決 : 膠着を破…
和田 春樹/編,…
Japan,Korea,and t…
Daniel R…
<日韓連帯>の政治社会学 : 親密…
玄 武岩/編著,…
新冷戦・新デタントと日本の東アジア…
李 秉哲/著
日朝交渉30年史
和田 春樹/著
近代日本の朝鮮侵略と大アジア主義 …
姜 昌一/著
<ポスト帝国>の東アジア : 言説…
玄 武岩/著
北朝鮮外交回顧録
山本 栄二/著
平和条約発効直後の米国政府の竹島に…
舩杉 力修/[著…
忘却された日韓関係 : <併合>と…
趙 相宇/著
崔書勉と日韓の政官財学人脈 : 韓…
崔 書勉/[述]…
安重根・「東洋平和論」研究 : 2…
龍谷大学社会科学…
日韓会談研究のフロンティア : 「…
吉澤 文寿/編著…
日韓関係史
木宮 正史/著
歴史認識問題とメディアの政治学 :…
三谷 文栄/著
思想・文化空間としての日韓関係 :…
佐野 正人/編著
拉致問題と日朝関係
村主 道美/著
相剋の日韓関係史
井上 厚史/著
平成時代の日韓関係 : 楽観から悲…
木村 幹/編著,…
金丸信のめざした日朝国交正常化 :…
三浦洋子 著
歴史認識から見た戦後日韓関係 : …
吉澤 文寿/編著
韓国化する日本、日本化する韓国
浅羽 祐樹/著
朝鮮引揚げと日韓国交正常化交渉への…
朴 敬珉/著
竹島問題の起原 : 戦後日韓海洋紛…
藤井 賢二/著
日韓国交正常化交渉の政治史
金 恩貞/著
「日韓連帯運動」の時代 : 197…
李 美淑/著
「地政心理」で語る半島と列島
ロー ダニエル/…
日韓安全保障協力の検証 : 冷戦以…
冨樫 あゆみ/著
拉致問題を超えて : 平和的解決へ…
江口 昌樹/著
共同研究安重根と東洋平和 : 東ア…
李 洙任/編著,…
戦後日韓関係史
李 鍾元/著,木…
五〇年目の日韓つながり直し : 日…
吉澤 文寿/編著
「反日」と「嫌韓」の同時代史 : …
玄 武岩/著
日韓<歴史対立>と<歴史対話> :…
鄭 在貞/著,坂…
日韓関係史 : 1965-201…3
前へ
次へ
前のページへ